- 棟方志功
- [読み]	むなかた・しこう
- [始年]	1903-
- [終年]	1975年
- [Y1]	1925年、第2回白日会展に油彩画入選。
- [Y2]	1928年、平塚運一を知り版画制作を始め、平塚らと版画誌「版」創刊。
- [Y3]	第8回帝展に油彩画入選。
- [Y4]	1929年、第9回日本創作版画協会展に出品。
- [Y5]	1931年、第7会白日会展で「猫と少女」で白日賞受賞、会友となるが、まもなく脱会。
- [Y6]	1932年、第7会国画会で国画会奨励賞受賞。
- [Y7]	1935年、国画会会友。
- [Y8]	1938年、第2回新文展で特選。
- [Y9]	1940年、第15回国画会展で佐分真賞受賞。
- [Y10]	1952年、日本板画院の結成に参加。
- [Y11]	1955年、サンパウロ・ビエンナーレで版画部門最高賞。
- [Y12]	1956年、日展審査員。
- [Y13]	1965年、朝日文化賞受賞。
- [Y14]	1970年、文化勲章受賞。
- [URL]	主題分類へ