- 加藤東一
- [読み]	かとう・とういち
- [始年]	1916-
- [Y1]	1941年、東京美術学校日本画科入学。結城素明らに学ぶ。その後、応召、フィリピンでマラリアを病む。
- [Y2]	1946年、復学。
- [Y3]	1947年、卒業と同時に高山辰雄を中心とする一采社に参加。日展「白暮」初入選。以後入選を続ける。
- [Y4]	1948年、山口蓬春に師事。
- [Y5]	1952年、1955年、日展特選。
- [Y6]	1957年、大山忠作、山田申吾らと三珠会結成。
- [Y7]	1958年、蓬春門下の浦田正夫、川本末雄らと双杉会結成。
- [Y8]	1962年、欧州、エジプト旅行。
- [Y9]	1968-69年、印度・ネパール旅行。
- [Y10]	1975年、日展「風神」。日展理事。
- [Y11]	1977年、日本芸術院賞。
- [Y12]	1979年、日展監事。
- [Y13]	1981年、同展「燎火」。
- [Y14]	1982年、「伝承」など。
- [Y15]	1984年、日本芸術院会員。
- [URL]	主題分類へ