目次へ | トップへ

木村武山
[読み] きむら・ぶざん
[始年] 1876-
[終年] 1942年
[Y1] 1879年頃、地元の南画家桜井華陵に師事。
[Y2] 1890年、川端玉章塾入門。翌年、東京美術学校入学。
[Y3] 1896年、東京美術学校卒業。天心率いる日本絵画協会に参加。
[Y4] 1898年、日本美術院創立に際し副員となる。日本絵画協会共進会「野辺」銅牌8席。
[Y5] 1906年、日本美術院五浦移転に際し天心・大観・春草・観山らと移転。
[Y6] 1907年、文展「阿房劫火」3等賞。国画玉成会幹事。
[Y7] 1912年、上京。
[Y8] 1914年、再興日本美術院で経営者同人となる長老格。
[Y9] 1932年、-34年、高野山金堂壁画「成道の図」制作。
[Y10] 1935年、笠間邸内に大日堂建立。亡くなるまで壁画制作。
[Y11] 1937年、脳内出血で右手自由を失い以後左手で描く。
[Y12] 1942年、喘息のため没。
[URL] 主題分類へ