- 小磯良平
- [読み]	こいそ・りょうへい
- [始年]	1903-
- [終年]	1988年
- [Y1]	1925年、第6回帝展に初入選。
- [Y2]	1926年、第7回帝展で「T嬢の像」特選。
- [Y3]	1928年、渡欧しパリのグラン・ショーミエールに通う。
- [Y4]	1929年、サロン・ドートンヌに「肩掛けの女」入選。
- [Y5]	1930年、帰国して、全関西洋画展に滞欧作を特陳。光風会会員。
- [Y6]	1932年、第13回帝展で「裁縫女」特選。
- [Y7]	1934年、帝展無監査となるが帝展改組に反対。
- [Y8]	1936年、新制作派協会結成。
- [Y9]	1939年、朝日文化賞受賞。
- [Y10]	1942年、「娘子関を征く」で第1回芸術院賞受賞。
- [Y11]	1950年から東京芸術大学で教える。
- [Y12]	1974年、赤坂迎賓館壁画制作。
- [Y13]	1983年、文化勲章受賞。
- [URL]	主題分類へ