- 栗原忠二
- [読み]	くりはら・ちゅうじ
- [始年]	1886-
- [終年]	1936年
- [Y1]	1912年3月、東京美術学校卒。
- [Y2]	12月ロンドン着。
- [Y3]	1914年、フランク・ブラングィンに師事。クローゼンのアトリエにも出入りする。
- [Y4]	1919年、王立英国美術家協会の準会員に推挙。
- [Y5]	1922年、ヴェネツィアに旅。
- [Y6]	1924年、帰国。
- [Y7]	1926年、再渡英、1927年、帰国。
- [Y8]	1929年2月、第一美術協会結成。
- [Y9]	1933年、築地洋画研究所設立。絵画鑑賞団体「チェルシー・ソサエティー」発足。
- [Y10]	1935年、海軍省の依嘱により上海事変に取材した油彩画制作。
- [Y11]	1936年1月、第一美術協会の機関誌「第一美術」創刊。
- [URL]	主題分類へ