目次へ | トップへ

伊藤若冲
[読み] いとう・じゃくちゅう
[始年] 1716-
[終年] 1800年
[Y1] 1738年、父伊藤源左衛門没す(伊藤家過去帳)。
[Y2] 1752年頃より大典禅師と交わり、若冲居士と号す。
[Y3] 1755年、家督を弟宗厳に譲る(町中沽券状)。
[Y4] 1758-61年、「動植綵絵」制作。
[Y5] 1759年、鹿苑寺大書院障壁画制作。
[Y6] 1765年、相国寺に「動植綵絵」「釈迦・普賢・文殊像」を寄進。
[Y7] 1779年、母没す。
[Y8] 1787年、同寺妙法院の用命で「鶏図」押絵貼屏風を制作。
[Y9] 1788年、天明の大火で相国寺焼失、寄進画は難を逃れる。
[Y10] 1790年、西福寺及び海宝寺の障壁画を描く。
[Y11] 1799年頃、石峯寺本堂天井画「花芯図」を描くか。
[URL] 主題分類へ