- 土佐光弘
- [大分野]	やまと絵・仏画・神道画系
- [中分野]	土佐派
- [分野]	土佐派
- [流派]	土佐派
- [父(家業)と続柄]	土佐行広(日本の美術247号)
- [類縁]	土佐広周(日本の美術247号)
- [職業等]	絵師
- [評価]	1430年の大嘗会屏風の仕事は行広から光弘への家督の相続と絵所預としての仕事であったと思われる(日本の美術247号)。
- [読み]	とさ・みつひろ
- [ENG]	TOSA, Mitsuhiro
- [名号]	土佐将監(三六歌仙裏書),中務丞(「土佐文書」1443年6月条),左近将監(日本の美術247号:)
- [形式区分]	人名
- [形態区分]	平面芸術
- [名読み]	みつひろ
- [名号読み]	とさしょうげん=土佐将監,なかつかさのじょう=中務丞,さこんしょうげん=左近将監
- [地名]	京都
- [旧地名]	京
- [始年]	生年未詳
- [終年]	没年未詳
- [大時代]	ちゅうせい
- [時代]	室町時代
- [地方]	16近畿
- [URL]	年譜的解説へ