- 斎藤真一
- [大分野]	洋画・洋風画系
- [中分野]	洋画
- [分野]	安井賞作家
- [流派]	安井賞作家
- [父(家業)と続柄]	斎藤藤太郎(尺八郡山流大師範)の長男
- [類縁]	斎藤益:母
- [師匠等]	東京美術学校師範科
- [職業等]	洋画家
- [得意分野]	女性像(瞽女)
- [画風]	灰色や赤を基調とした風景にデフォルメされた瞽女などの人物を配し、メランコリックで郷愁を感じさせる作品を描く。
- [読み]	さいとう・しんいち
- [ENG]	SAITOU, Shin'ichi
- [形式区分]	人名
- [形態区分]	平面芸術
- [名読み]	しんいち
- [地名]	岡山
- [始年]	1922-
- [終年]	 
- [大時代]	きんげんだい
- [時代]	現代
- [地方]	17中国地方
- [URL]	年譜的解説へ