- 鈴木松年
- [大分野]	日本画系
- [中分野]	日本画
- [分野]	鈴木派
- [流派]	鈴木派
- [父(家業)と続柄]	日本画家、鈴木百年の子。
- [類縁]	祖父鈴木図書
- [師匠等]	鈴木百年
- [職業等]	日本画家
- [得意分野]	山水、人物画
- [画風]	烈しい気性を反映して筆力雄健、”今粛白”と評された。
- [評価]	鈴木派の中心画家として、四条派の幸野楳嶺と対抗した。
- [読み]	すずき・しょうねん
- [ENG]	SUZUKI, Shounen
- [名号]	幼名:桃太郎,本名:賢,字:百僊
- [形式区分]	人名
- [形態区分]	平面芸術
- [名読み]	しょうねん
- [名号読み]	ももたろう=桃太郎,ひゃくせん=百僊
- [地名]	京都
- [始年]	1848-
- [終年]	1918年
- [大時代]	きんげんだい
- [時代]	近代(明治)
- [地方]	16近畿
- [URL]	年譜的解説へ