- 周耕
- [大分野]	漢画系
- [中分野]	漢画派-雪舟派
- [分野]	雪舟派
- [流派]	雪舟派
- [師匠等]	雪舟(『本朝画史』),周文(『丹青若木集』)
- [職業等]	画僧
- [得意分野]	山水画(『本朝画史』)
- [画風]	極めて雪舟に似る。(『本朝画史』)
- [評価]	印文に「東海」・「扶桑」を用いることから『本朝画史』に記されるように中国へ渡ったと考えられるが、雪舟との関連は不明。なお大愚性智・竹庵大縁(共に1439没)賛のある作品(『古画備考』所載)から15世紀の活躍が知られる
- [読み]	しゅうこう
- [ENG]	SHUUKOU
- [名号]	東海周耕(『本朝画史』),扶桑周耕(『古画備考』)
- [形式区分]	人名
- [形態区分]	平面芸術
- [名読み]	しゅうこう
- [名号読み]	とうかいしゅうこう=東海周耕,ふそうしゅうこう=扶桑周耕
- [地名]	奈良
- [旧地名]	大和
- [始年]	生年未詳
- [終年]	没年未詳
- [大時代]	ちゅうせい
- [時代]	室町時代
- [地方]	16近畿
- [URL]	年譜的解説へ