- 坂井範一
- [大分野]	洋画・洋風画系
- [中分野]	洋画
- [分野]	新制作派協会
- [流派]	新制作派協会
- [父(家業)と続柄]	父・幸次郎(村会議員)
- [類縁]	母・うた乃
- [師匠等]	東京美術学校図画師範科
- [得意分野]	風景画
- [画風]	マチスの影響を受けた裸婦のシリーズから、50年代には「竹」のシリーズ、60年代以降は単純な色面に還元した抽象的な風景画をダイナミックな筆致で描いた。
- [評価]	新制作派協会会員
- [読み]	さかい・のりかず
- [ENG]	SAKAI, Norikazu
- [形式区分]	人名
- [形態区分]	平面芸術
- [名読み]	のりかず
- [地名]	岐阜
- [始年]	1919-
- [終年]	 
- [大時代]	きんげんだい
- [時代]	現代
- [地方]	15東海・中部
- [URL]	年譜的解説へ