- 前川千帆
- [大分野]	洋画・洋風画系
- [中分野]	洋画
- [分野]	日展-日本版画協会
- [流派]	日展-日本版画協会
- [父(家業)と続柄]	石田政七(卸商)の三男。
- [類縁]	前川ナカ:母
- [師匠等]	関西美術院(浅井忠,鹿子木孟郎)
- [職業等]	版画家,漫画家
- [得意分野]	木版画
- [画風]	都会や田舎の風景、風俗を軽妙かつ的確な線で表現する。
- [評価]	日本創作版画協会会員(1922年31),日本版画協会会員(1931年60),日展会員(1960)
- [読み]	まえかわ・せんぱん
- [ENG]	MAEKAWA, Senpan
- [名号]	本名:前川重三郎
- [形式区分]	人名
- [形態区分]	平面芸術
- [名読み]	せんぱん
- [地名]	京都
- [始年]	1888-
- [終年]	1960年
- [大時代]	きんげんだい
- [時代]	近代(昭和)
- [地方]	16近畿
- [URL]	年譜的解説へ