- 牧渓法常 see 牧谿
- [大分野]	東洋画
- [分野]	中国絵画
- [中主題]	禅画
- [流派]	北宗派
- [父名と家業]	未詳
- [子名]	未詳
- [その他家族]	未詳
- [師匠等]	未詳
- [職業等]	禅僧
- [得意分野]	仏画、山水、花鳥
- [画風]	潤いのある自由三昧な画風
- [画壇地位]	本国では、元末文人の復古的絵画感から評価されなかったが、鎌倉末舶載以来、中国画中最高の評価を受け、現在も受けている。
- [読み]	もっけいほうじょう
- [YOMI]	MOKKEI-HOUJOU
- [形式区分]	人名
- [形態区分]	平面芸術
- [名読み]	もっけい
- [名:号:]	号:牧谿,諱法常,和尚(等伯画説)
- [記号]	SBBJ11
- [同読み]	もっけい=牧谿,ほうじょう=法常,おしょう=和尚
- [URL]	年譜的解説へ