- 狩野一渓
- [大分野]	漢画系
- [中分野]	狩野派
- [分野]	中橋狩野-狩野松栄
- [流派]	狩野派-中橋狩野
- [父(家業)と続柄]	狩野一翁重信(狩野内膳)
- [子名]	狩野内膳良信
- [師匠等]	狩野松栄、狩野松伯(狩野系譜)
- [職業等]	絵師
- [画風]	「山雪の様に有、十段もおとる」(古画備考)
- [評価]	画蹟より画史「丹青若木集」の著者として知られる。
- [読み]	かのう・いっけい
- [ENG]	KANOU, Ikkei
- [名号]	重良,内膳,号:一渓,谿斎,一翁(古画備考)
- [形式区分]	人名
- [形態区分]	平面芸術
- [名読み]	いっけい
- [名号読み]	しげよし=重良,ないぜん=内膳,いっけい=一渓,けいさい=谿斎,いちおう=一翁
- [地名]	大阪
- [旧地名]	摂津
- [始年]	1599-
- [終年]	1662年
- [大時代]	きんせい
- [時代]	江戸時代前期
- [地方]	16近畿
- [URL]	年譜的解説へ