- 川西英
- [大分野]	複製美術
- [中分野]	版画
- [分野]	国画会
- [流派]	国画会
- [父(家業)と続柄]	(穀物問屋)
- [子名]	川西祐三郎:二男(版画家)
- [職業等]	版画家,郵便局長
- [得意分野]	木版画(風景画)
- [画風]	郷土である神戸の風景や風俗を、鮮やかな色彩により装飾的に表現する。
- [評価]	日本版画協会会員(1932年65),国画会会員(1934年65)
- [読み]	かわにし・ひで
- [ENG]	KAWANISHI, Hide
- [名号]	本名:川西英雄
- [形式区分]	人名
- [形態区分]	平面芸術
- [名読み]	ひで
- [名号読み]	かわにしひでお=川西英雄
- [地名]	兵庫
- [始年]	1894-
- [終年]	1965年
- [大時代]	きんげんだい
- [時代]	近代(昭和)
- [地方]	16近畿
- [URL]	年譜的解説へ