- 小堀四郎
- [大分野]	洋画・洋風画系
- [中分野]	洋画
- [分野]	上杜会
- [流派]	上杜会
- [父(家業)と続柄]	小堀休忠の四男
- [師匠等]	藤島武二,東京美術学校西洋画科
- [職業等]	洋画家
- [得意分野]	人物画,風景画
- [画風]	西洋古典の研究から出発し、特にコローの影響を受けた堅実な写実の作風を示し、戦中から戦後にかけて日本の風土的要素を加える。
- [評価]	上杜会創立会員
- [読み]	こぼり・しろう
- [ENG]	KOBORI, Shirou
- [形式区分]	人名
- [形態区分]	平面芸術
- [名読み]	しろう
- [地名]	愛知
- [始年]	1902-
- [終年]	 
- [大時代]	きんげんだい
- [時代]	近代(昭和)
- [地方]	15東海・中部
- [URL]	年譜的解説へ