- 橋本三郎
- [大分野]	洋画・洋風画系
- [中分野]	洋画
- [分野]	国画会
- [流派]	国画会
- [父(家業)と続柄]	父・房吉
- [類縁]	母・彌須喜
- [師匠等]	本郷絵画研究所
- [職業等]	洋画家
- [画風]	キュビズムを基礎とした知的な画面構成から成る作品や、現実の事象に立脚した独自のアンフォルメル風の抽象表現を行なった。
- [評価]	国画会会員、全道美術協会創立会員、型生派美術家協会会員
- [読み]	はしもと・さぶろう
- [ENG]	HASHIMOTO, Saburo
- [形式区分]	人名
- [形態区分]	平面芸術
- [名読み]	さぶろう
- [地名]	北海道
- [始年]	1913-
- [終年]	 
- [大時代]	きんげんだい
- [時代]	現代
- [地方]	11北海道
- [URL]	年譜的解説へ