- 愛石
- [大分野]	南画系
- [中分野]	池大雅派
- [分野]	池大雅派
- [流派]	池大雅派
- [師匠等]	池大雅(浪華画人組合三幅対)
- [職業等]	山水画家
- [得意分野]	山水図
- [画風]	大雅風
- [評価]	野呂介石、長町竹石とともに三石と称される。大雅二世と「浪華画人組合三幅対」に掲載される。
- [読み]	あいせき
- [ENG]	AISEKI
- [名号]	真瑞(扶桑画人伝),真契(画僧愛石の研究)
- [形式区分]	人名
- [形態区分]	平面芸術
- [名読み]	あいせき
- [名号読み]	しんずい=真瑞,しんけい=真契
- [地名]	和歌山
- [旧地名]	紀伊
- [始年]	生年未詳
- [終年]	没年未詳
- [大時代]	きんせい
- [時代]	江戸時代後期
- [地方]	16近畿
- [URL]	年譜的解説へ