- 靉光
- [大分野]	洋画・洋風画系
- [中分野]	洋画
- [分野]	太平洋画会
- [流派]	太平洋画会
- [父(家業)と続柄]	石村初吉(農業)の次男。1913年叔父石村梅蔵の養子となる。
- [類縁]	石村ツネ:母
- [師匠等]	太平洋画会美術研究所(中村不折ら)
- [職業等]	洋画家
- [得意分野]	静物画、風景画、人物画
- [画風]	シュルレアリスムや宋元院体画への関心から細密で幻想的な作品を制作。
- [評価]	美術文化協会会員
- [読み]	あい・みつ
- [ENG]	AI, Mitsu
- [名号]	本名:石村日郎,別名:靉川光郎
- [形式区分]	人名
- [形態区分]	平面芸術
- [名読み]	あいみつ
- [名号読み]	いしむら・にちろう=石村日郎,あいかわ・みつろう=靉川光郎
- [地名]	広島
- [始年]	1907-
- [終年]	1946年
- [大時代]	きんげんだい
- [時代]	近代(昭和)
- [地方]	17中国地方
- [URL]	年譜的解説へ