- 伊勢物語絵巻
- [大分野]	やまと絵・仏画・神道画系
- [中分野]	やまと絵-作品
- [分野]	物語絵
- [流派]	やまと絵
- [画風]	平安朝女絵の様式を残す濃密、繊細で装飾的画風
- [評価]	紫式部日記絵巻に見られる鎌倉時代物語絵の叙事的描法と異なり、平安朝女絵の様式を残す画風の物語絵である。17世紀には住吉如慶も描いている。
- [読み]	いせ ものがたり えまき
- [ENG]	Illustrated narrative handscroll of ISEMONOGATARI
- [形式区分]	作品
- [形態区分]	平面芸術
- [名読み]	いせものがたりえまき
- [地名]	京都
- [旧地名]	京
- [始年]	14世紀前半
- [終年]	 
- [大時代]	ちゅうせい
- [時代]	鎌倉・南北朝時代
- [地方]	16近畿
- [URL]	年譜的解説へ