3.4 企業における情報収集とGray Literature

野村総合研究所情報リソース室

山 田  奬(1999.7.22)

 

1. 変容する情報アクセス環境とナレッジマネジメントの潮流

  ◆変革の方向;利便性の追求;イントラネットの効用;装備と調達

   ●Portal

   ●One-stop

   ●Heuristic

   ●Navigation

2. 情報資源としての灰色文献〜情報環境変化の波及を踏まえて〜

  ◆定義・特徴・類型・価値

   公開/非公開(機密)の谷間

   限界流通性(marginal accessibility)

   hard to get

   非商業出版物,官庁出版物,行政資料,研究・調査報告書,等々

   non-conventional literature, ephemera, fugitive material, etc.

   ●官公庁系(公式に印刷・頒布・発信される政府資料以外の資料類)

     ex.各種審議会等の報告書類

   ●民間事業者団体(業界団体),職能団体,等の発行資料

     ex.民間統計資料,調査報告書,機関誌・会報,団体史, 業界動向資料,パンフレット,等

   ●企業発行資料

     ex.社史,業界動向資料,販促資料,プレスリリース,ブローシャ,等

   ●調査月報類(金融機関・金融機関系シンクタンク等発行)

     ex. Brokers Report,等

   ●試験・研究機関,非営利団体(助成団体etc.),等の発行資料

     ex.研究成果報告書,活動成果報告書,事業年報,等

   ●会議(シンポジウム・フォーラム・セミナーetc.)・展示会資料類

     ex.予稿集,記録集,プレゼンテーション説明資料・配布資料(hand-out),等

   ●日本語版資料

     ex. OECD報告書(日本経済調査協議会),仮訳資料,等

   ●英語版(日英併記版・外国語版)資料

     ex.海外広報資料(Facts & figures),等

   ●市場動向調査・技術動向調査会社系

     ex.矢野経済研究所,富士経済・富士キメラ総研,,シーエムシー,等

   ●「技報」類

     ex. R&D活動成果紹介資料,等

   ●研究・調査予算系

     ex.科学研究費,科学技術振興調整費,機械工業振興補助金,等

   ●際物系

     ex.名簿,怪文書,等

   ●Miscelaneous

     ex.カタログ,マニュアル,仕様書,規格案,等ノノノ博士論文?

3. 灰色文献のコレクションとネットワーク

  ◆ 官公庁Web Server    

    http://www.kantei.go.jp/jp/server-j.html

  ◆ 国立国会図書館/官庁・国際機関資料室

    http://www.ndl.go.jp/

  ◆ 特別区協議会調査部資料室(東京都)

  ◆ 科学技術振興事業団/科学技術情報事業本部(JICST)

    http://www.jst.go.jp/JICST/

  ◇研究開発支援総合ディレクトリー

    http://read.jst.go.jp/

    公共資料所蔵リスト(http://www-dir.jst.go.jp/pubda../../index.html)

  ◆ 日本貿易振興会海外経済情報センター情報サービス部資料室(ジェトロライブラリー)

    http://www.jetro.go.jp/JAPANESE/sea/gui../../index.html

    「JETRO新着資料」(月刊)

  ◆ (財)機会振興協会経済研究所資料室(機械工業図書館)

    調査報告書CD-ROM化(編年版)

  ◆ (社)日本機械工業連合会情報資料室

  ◆ (社)都市開発協会都市問題資料室

    「都市問題資料室蔵書目録」

  ◆ (社)東京銀行協会銀行図書館

    http://www.zenginkyo.or.jp/library/library.htm

    「銀行定期刊行物の論文・記事」

    http://www.zenginkyo.or.jp/library/Pw_5.htm

  ◆ 法政大学産業情報センター

    「蔵書目録1994年版」

  ◆ 法政大学大原社会問題研究所

    http://oohara.mt.tama.hosei.ac.jp/#new

  ◆ 日本福祉大学付属図書館

    http://www.library.mihama.n-fukushi.ac.jp/

4. 灰色文献の流通メカニズム〜データベースとインターネット〜

  ◆ アクセス検索環境の可能性と希望(DB vs 検索エンジン)

  ◆ (社)政府資料等普及調査会

    http://www.gioss.or.../../index.html#h

    「GIOSS-Net」

    http://www.gioss.or.jp/info-gioss.html

    「G-Search/行政情報総合提供サービス」

    https://wdbs.g-search.or.jp/gov/wigs/wigs.html

  ◆ 日本能率協会総合研究所マーケティング・データバンク(MDB)

    http://www.jmar.co.jp/MDB/index.shtml

    「3iReseachSite」

    http://www.3inet.ne.jp/

    「G-Search/ビジネス&マーケティング」

    https://wdbs.g-search.or.jp/businessframe.html

  ◆ (財)通商産業調査会, (社)経済企画協会,等

    http://www.bekkoame.ne.jp/~chosakai/

  ◆ (株)研恒社/政策情報資料センター,(株)第一法規出版,公害研究対策センター,等

    http://www.kenkosha.co.jp/

     http://www.daiichihoki.co.jp/index.htm (「経済政策情報」)

  ◆ (株)矢野経済研究所/ヤノデータバンク(YDB), (株)富士経済・(株)富士キメラ総研,等

    http://www.yano.co.jp/ydb.htm

    http://www.fuji-keizai.co.jp/

    http://www.fcr.co.jp/

  ◆ NIFTY SERVE,BIGLOBE,等

    http://www.nifty.ne.jp/

    http://www.biglobe.ne.jp/

 

5. 情報公開法の福音と情報開示の原則

 

6. 情報(灰色文献)アクセス環境の未来

 

  " Twixt the optimist and pessimist

    The difference is droll:

    The optimist sees the doughnut

   But the pessimist sees the hole."

                - McLandburgh Wilson -