<歌集><歌集名>古今和歌集</歌集名>
<本体><序文><序文原文>やまとうたは人の心をたねとしてよろつのことの葉とそなれりける、世中にある人ことわさしけきものなれは、心に思ふ事を見るものきく物につけていひいたせるなり、花になくうくひす水にすむかはつの聲をきけは、いきとしいけるものいつれか歌をよまさりける、ちからをもいれすしてあめつちをうこかしめに見えぬおに神をもあはれとおもはせ、おとこ女のなかをもやはらけたけきものゝふの心をもなくさむるは哥なり、此哥あめつちのひらけはしまりけるときよりいてきにけり、<注記>あまのうきはしのしたにてめ神を神となりたまへることをいへるうたなり、</注記>しかあれとも世につたはることはひさかたのあめにしてはしたてるひめにはしまり、<注記>したてるひめとはあめわかみこのめ也、せうとの神のかたちをかたにゝうつりてかゝやくをよめるえひすうた成へし、これらはもしのかすもさたまらす哥のやうにもあらぬことゝも也、</注記>あらかねのつちにしてはすさのをのみことよりそおこりける、ちはやふる神代にはうたのもしもさたまらすすなほにしてことのこゝろわきかたかりけらし、人の世となりてすさのをのみことよりそみそもしあま
りひともしはよみける、<注記>すさのをのみことはあまてるおほん神のこのかみなり、女とすみたまはんとていつもの國に宮つくりしたまふ時にその所にやいろの雲のたつを見てよみ給へるなり、<句>やくもたつ</句><句>いつもやへかき</句><句>つまこめに</句><句>やへかきつくる</句><句>そのやへかきを</句>、</注記>かくてそ花をめてとりをうらやみかすみをあはれひつゆをかなしふ心こと葉おほくさま<繰り返し>さま</繰り返し>になりにける、とをき所もいてたつあしもとよりはしまりて年月をわたり、たかき山もふもとのちりひちよりなりてあま雲たなひくまておひのほれることくに、このうたもかくのことくなるへし、なにはつの哥はみかとのおほんはしめなり、<注記>おほさゝきのみかとのなにはつにてみこときこえける時、東宮をたかひにゆつりてくらゐにつきたまはて三年になりにけれは、王仁といふ人のいふかり思ひてよみてたてまつりける哥也、この花は梅の花をいふなるへし、</注記>あさか山のことのはゝうねめのたはふれよりよみて、<注記>かつらきのおほきみをみちのおくへつかはしたりける時に、くにのつかさことおろそかなりとてまうけなとしたりけれとすさましかりけれは、

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

</序文原文></序文>
<巻><巻名>古今和歌集巻第一</巻名><部立><部立名>春哥上</部立名>
<歌><歌番号>00001
</歌番号><詞書>ふるとしに春たちける日よめる
</詞書><作者>在原元方
</作者><和歌原文><句>年の内に</句><句>春はきにけり</句><句>一とせを</句><句>こそとやいはん</句><句>ことしとやいはん
</句></和歌原文></歌><歌><歌番号>00002
</歌番号><詞書>春たちける日よめる
</詞書><作者>紀貫之
</作者><和歌原文><句>袖ひちて</句><句>むすひし水の</句><句>こほれるを</句><句>春たつけふの</句><句>風やとくらん
</句></和歌原文></歌><歌><歌番号>00003
</歌番号><詞書>題しらす
</詞書><作者>よみ人しらす
</作者><和歌原文><句>春霞</句><句>たてるやいつこ</句><句>みよしのゝ</句><句>吉野の山に</句><句>雪はふりつゝ
</句></和歌原文></歌><歌><歌番号>00004
</歌番号><詞書>二條のきさきの春のはしめの御哥
</詞書><和歌原文><句>雪のうちに</句><句>春はきにけり</句><句>鴬の</句><句

図3 SGML版正保版本和歌集(一部)