150ー1,由緒並親類書,寛延,1.8,1748,書冊,1,,,一家関係文書(1)由緒並親類書, 150ー2,由緒並親類書,宝暦,7.6,1757,書冊,1,,,一家関係文書(1)由緒並親類書, 150ー3,由緒並親類書,宝暦,12.2,1762,書冊,1,,,一家関係文書(1)由緒並親類書, 150ー4,由緒並親類書,明和,3.6,1766,書冊,1,,,一家関係文書(1)由緒並親類書, 150ー5,由緒並親類書,明和,5.10,1768,書冊,1,,,一家関係文書(1)由緒並親類書, 150ー6,由緒並親類書,明和,7.12,1770,書冊,1,,,一家関係文書(1)由緒並親類書, 150ー7,石本家由緒書,文化,10.8,1813,書冊,1,,,一家関係文書(1)由緒並親類書, 150ー8,石本家由緒書,文化,10.9,1813,書冊,1,,,一家関係文書(1)由緒並親類書, 150ー9,石本家由緒書,不祥,江戸期,,書冊,1,,,一家関係文書(1)由緒並親類書,石本幸四郎書上 150ー10,石本家由緒書,不祥,江戸期,,書冊,1,,,一家関係文書(1)由緒並親類書,石本新兵ヱ書上 150ー11,石本家由緒書,不祥,江戸期,,書冊,1,,,一家関係文書(1)由緒並親類書,石本庄五郎書上 150ー12,石本家由緒書,不祥,江戸期,,書冊,1,,,一家関係文書(1)由緒並親類書,同人書上 150ー13,石本家由緒書,不祥,江戸期,,書冊,1,,,一家関係文書(1)由緒並親類書,石本卯八郎書上 231,由緒並親類書,文化,13.5,1816,書綴,1,,,一家関係文書(1)由緒並親類書, 6,石本家代々,不祥,幕末,,書冊,1,,,一家関係文書(1)由緒並親類書,御用達関係 274,石本家由緒書,不祥,幕末,,書冊,1,,,一家関係文書(1)由緒並親類書, 268,石本家由緒書,不祥,幕末,,書綴,1,,,一家関係文書(1)由緒並親類書, 150ー14,石本由緒書,不祥,江戸期,,書冊,1,,,一家関係文書(1)由緒並親類書,石本幸平書上 150ー15,石本由緒書,不祥,江戸期,,書冊,1,,,一家関係文書(1)由緒並親類書,石本新太郎書上 166,親類書,慶応,3.7,1867,書綴,1,,,一家関係文書(1)由緒並親類書,幸平跡新太郎相続願 167,親類書,慶応,3.7,1867,書綴,1,,,一家関係文書(1)由緒並親類書, 369,覚書,明治,5,1872,書冊,1,,,一家関係文書(1)由緒並親類書,石本家由緒書 7,石本家由緒書,文化,8.9,1811,書冊(袋入り),2,,,一家関係文書(1)由緒並親類書,文化八年九月・天保六年正月 388,由緒書,天保,13.4,1842,書綴,1,,,一家関係文書(1)由緒並親類書, 383,由緒並親類書,不祥,江戸後期,,書綴,1,,,一家関係文書(1)由緒並親類書, 479,石本家乙名役向書付,寛政〜文政12,,1789,書冊,1,,,一家関係文書(1)由緒並親類書, 196,石本幸四郎略伝,天保年間,,,書綴,1,,,一家関係文書(1)由緒並親類書, 5,退役相続願之控,享和,2,1802,書冊,1,,,一家関係文書(1)由緒並親類書,石本荘五郎 168,石本巳之助御役場見習式日八朔御礼御免被仰渡候書面,文化,10.8,1813,書綴,1,,,一家関係文書(1)由緒並親類書, 3,幸八郎奥留相続被仰付候書留,天保,5.12,1834,書冊,1,,,一家関係文書(1)由緒並親類書,御用達相続 4,石本卯之助興成相続被仰付候書留,天保,9,1838,書冊,1,,,一家関係文書(1)由緒並親類書, 169,石本卯之助御役場見習式日八朔御礼御免被仰渡候書留,天保,6.8,1835,書綴,1,,,一家関係文書(1)由緒並親類書, 200,敬三郎興行御用達見習被仰付候書留,文久,3.6,1863,書綴,1,,,一家関係文書(1)由緒並親類書, 2,[石本幸平より出羽国秋田御陣中ニ而長崎府振遠隊大伴山幸吉殿外宛書状],明治,1,1868,書冊,1,,,一家関係文書(1)由緒並親類書, 425,[西南役に関する長崎県よりの賞状],明治,10.7,1877,一紙,1,,,一家関係文書(1)由緒並親類書, 752,履歴書,明治期,,,罫紙綴,1,,,一家関係文書(1)由緒並親類書, 711,[石本庄五郎娘死に際して出された乙名書付],不祥,,,一紙,1,,,一家関係文書(2)葬祭,年代未詳  忌服覚 704,覚,不祥,江戸後期,,一紙,1,江戸町乙名重三郎,久松喜兵ヱ,一家関係文書(2)葬祭,卯八月二十五日、(忌服伺) 702,覚,不祥,,,一紙,1,組合浦五嶋町乙名守田清太郎,久松土岐太郎,一家関係文書(2)葬祭,申三月八日 700,口上之覚,不祥,江戸後期,,一紙,1,若松伴作,久松喜太郎,一家関係文書(2)葬祭,(石本庄五郎死二付き忌中の届) 701,覚,不祥,江戸後期,,一紙,1,組合江戸町乙名白浜岩蔵,久松喜兵衛,一家関係文書(2)葬祭,六月二十九日 710,口上之覚,不祥,幕末,,一紙,1,白浜重三郎,久松喜兵ヱ,一家関係文書(2)葬祭,寅十一月二日 179,忌服口上之覚,不祥,江戸後期,,書綴,1,,,一家関係文書(2)葬祭,申十一月六日、石本幸八郎、卯之助 178,忌服御届之覚,不祥,江戸後期,,書綴,1,,,一家関係文書(2)葬祭,申十一月六日、石本幸八郎、卯之助 709,口上之覚,天保年間,,,一紙,1,白浜岩蔵,久松喜兵衛,一家関係文書(2)葬祭, 708,口上之覚,不祥,幕末,,一紙,1,守田猪次郎,久松寛三郎,一家関係文書(2)葬祭,申三月八日 706,口上之覚,不祥,幕末,,一紙,1,,,一家関係文書(2)葬祭,申三月八日 175,忌服御届之覚,不祥,幕末,,書綴,1,石本幸平,,一家関係文書(2)葬祭,午七月十一日 石本幸平書 176,[石本庄五郎墓碑建立に関する記録],天保年間,,,書綴,1,,,一家関係文書(2)葬祭, 187,唯乗院妙遠信女三十三回忌,文化,5.5,1808,書綴,1,,,一家関係文書(2)葬祭, 188,快得院五拾回忌諸書留,文政,6.5,1823,書綴,1,,,一家関係文書(2)葬祭, 181,快楽院五拾回忌諸書留,天保,3.4,1832,書綴,1,,,一家関係文書(2)葬祭, 255,清流院一回忌諸書留,文政,4.2,1821,書綴,1,,,一家関係文書(2)葬祭, 185,清流院七回忌諸書留,文化,7.2,1810,書綴,1,,,一家関係文書(2)葬祭, 190,清流院拾三回忌諸書留,天保,3.2,1832,書冊,1,,,一家関係文書(2)葬祭, 186,清寿院七回忌法事留,天保,13.4,1842,書綴,1,,,一家関係文書(2)葬祭, 183,清寿院三十三回忌法事書留,慶応,4.4,1868,書綴,1,,,一家関係文書(2)葬祭, 189,一解院拾七回忌法事留,嘉永,3.5,1850,書綴,1,,,一家関係文書(2)葬祭, 182,一解院三拾三回忌法事書留,明治期,,,書綴,1,,,一家関係文書(2)葬祭, 184,春解院十三回忌法事書留,嘉永,3 正月,1850,書綴,1,,,一家関係文書(2)葬祭, 180,一誠院一回忌法事書留,天保,9.5,1838,書綴,1,,,一家関係文書(2)葬祭, 174,石本家法事記録,寛政,7,1795,書綴,1,,,一家関係文書(2)葬祭,寛政七年・弘化四年 191,法事書留,不祥,江戸後期,,書綴,1,,,一家関係文書(2)葬祭, 256,日蓮宗法号,天保,5.6,1834,一紙,1,,,一家関係文書(2)葬祭, 520,石本氏過去帳,不祥,,,一紙,1,,,一家関係文書(2)葬祭,年代未詳 解説の表紙のみ 257,[法要参会者交名],不祥,幕末,,書綴(断片),1,,,一家関係文書(2)葬祭, 258,[法要参会者交名],不祥,幕末,,書冊,1,,,一家関係文書(2)葬祭, 259,[法要参会者交名],不祥,幕末,,一紙,1,,,一家関係文書(2)葬祭, 177,[石本家法事参会者交名],不祥,,,書冊,1,,,一家関係文書(2)葬祭,年代未詳 261,到来之覚,文化〜天保頃,,,一紙,2,,,一家関係文書(2)葬祭, 254,到来物覚,文化〜天保頃,,,一紙,1,,,一家関係文書(2)葬祭, 253,到来之覚,文化〜天保頃,,,一紙,1,,,一家関係文書(2)葬祭, 263,到来之覚,天保頃,,,長帳,1,,,一家関係文書(2)葬祭, 770,[覚],不祥,,,折紙,1,,,一家関係文書(2)葬祭,年代未詳 260,到来物覚,不祥,幕末,,一紙,1,,,一家関係文書(2)葬祭, 281,葬儀行列順序図,不祥,,,一紙,1,,,一家関係文書(2)葬祭,年代未詳 705,焼香順(町役人関係),天保頃,,,一紙,1,,,一家関係文書(2)葬祭, 703,焼香順,不祥,江戸後期,,一紙,1,,,一家関係文書(2)葬祭, 359,蒸物配之覚,不祥,,,長帳,1,,,一家関係文書(2)葬祭,卯十一月 207,法事献立,不祥,幕末,,書綴,1,,,一家関係文書(2)葬祭, 712,引導料その他に関する覚,不祥,,,一紙,1,,,一家関係文書(2)葬祭,年代未詳 551,覚・書付,元文,4 正月,1739,一紙(包紙入),2,,,一家関係文書(3)家政,古町ニ而御拝領屋敷一件 735,手控,寛政〜,6.5〜,1794,小横帳,1,石本幸四郎,,一家関係文書(3)家政,寛政六年五月〜同年十一月 石本幸四郎日記 547,覚,不祥,江戸後期,,切紙,1,,幸八郎,一家関係文書(3)家政,申四月四日 銀請取証 353,借用銀之部,文化〜天保頃,,,長帳,1,,,一家関係文書(3)家政, 707,覚(金子返納通知),天保年間,,,一紙,1,門十郎,石本幸八郎,一家関係文書(3)家政, 559,證文之控,文政,8,1825,小横帳,1,,,一家関係文書(3)家政, 718,書簡,不祥,,,切紙,1,松尾宗五,石本幸八郎,一家関係文書(3)家政,年代未詳 697,書簡,天保年間,,,切紙,1,松尾兵右ヱ門,石本幸八郎,一家関係文書(3)家政, 550,書簡,不祥,江戸後期,,切紙,2,野口,石本幸四郎,一家関係文書(3)家政,十二月十九日 689,書簡,不祥,幕末,,巻紙,1,吉津右内,石本卯之助,一家関係文書(3)家政,六月朔日 690,書簡,天保頃,,,巻紙,1,,石本卯之助,一家関係文書(3)家政, 659,書簡,不祥,幕末,,切紙,1,寿七郎,石本卯之助,一家関係文書(3)家政,八月十三日 583,証文写並金銀勘定書,弘化,3,1846,書綴,1,長崎松坂屋,卯之助,一家関係文書(3)家政, 721,書簡,天保,9,1838,切紙,1,南部兵大夫,石本幸平,一家関係文書(3)家政, 561,證文写並金銀勘定書,弘化〜,3.7〜,1846,書綴,1,,,一家関係文書(3)家政,弘化三年七月〜同年十月 363,書翰写,不祥,幕末,,書綴,1,石本幸平,野口文平治,一家関係文書(3)家政,寅十二月十日、 十一日 486,石本幸平より石本新太郎・西若盛へ宛たる書付,明治年間,,,書綴,1,石本幸平,石本新太郎.西若盛,一家関係文書(3)家政, 487,石本幸平より石本庸晴へ宛たる書状,明治年間,,,書綴,1,石本幸平,石本庸晴,一家関係文書(3)家政, 489,石本幸平より野口文平治に宛たる書状,明治年間,,,書綴,1,石本幸平,野口文平治,一家関係文書(3)家政, 490,奉願口上之覚,明治,6.11,1873,書綴,1,石本幸平,長崎県令,一家関係文書(3)家政, 769,借金証文之事,明治,9,1876,書綴,1,石本幸平,橋本惣平,一家関係文書(3)家政, 730,書簡,不祥,,,切紙,1,若杉吉太郎,石本,一家関係文書(3)家政,年代未詳 三月二十一日 729,書簡,不祥,,,切紙,2,若杉吉太郎,石本,一家関係文書(3)家政,年代未詳 三月二日 この中山脇より若杉宛書状同封 548,覚,不祥,,,切紙,3,,,一家関係文書(3)家政,年代未詳 巳三月八日 勘定書 546,書付,不祥,,,切紙,7,松尾惣右衛門,石本,一家関係文書(3)家政,年代未詳 549,覚(米納入通知),不祥,,,切紙,1,松尾惣右衛門,石本,一家関係文書(3)家政,年代未詳 719,書簡,不祥,,,切紙,1,江上,石本,一家関係文書(3)家政,年代未詳 九月二十七日 717,書簡,不祥,,,切紙,1,水上,石本,一家関係文書(3)家政,年代未詳 四月二十八日 698,書簡,不祥,,,巻紙,1,伊東源三郎,,一家関係文書(3)家政,年代未詳  676,書簡,不祥,,,一紙,1,森清,石本,一家関係文書(3)家政,年代未詳  731,書簡,不祥,,,切紙,1,森,石本,一家関係文書(3)家政,年代未詳 三月十日  681,石本・吉村氏預金書上,不祥,,,切紙,1,,,一家関係文書(3)家政,年代未詳  675,書簡,不祥,,,巻紙,2,,,一家関係文書(3)家政,年代未詳  680,書簡,不祥,,,巻紙,1,中村六之助,石本孝平,一家関係文書(3)家政,年代未詳  682,書簡,不祥,,,切紙,2,中村六之助・森,吉村  ,一家関係文書(3)家政,年代未詳  678,書簡,不祥,,,切紙,1,六之助,石本,一家関係文書(3)家政,年代未詳 七月二十二日  266,借用金銀証文之事,安政〜慶応年間,,,切紙廿通一綴,,,,一家関係文書(3)家政, 210,借用証文,明治,6.6,1873,一紙,1,石本幸平,,一家関係文書(3)家政,明治六年六月十九日 373,借用金証文之事,明治,6.10,1873,一紙,1,石本幸平,,一家関係文書(3)家政,明治六年十月十日 374,借用金証文之事,明治,6.11,1873,一紙,1,石本幸平,,一家関係文書(3)家政, 208,借用証文,明治,7.10,1874,書綴,1,石本幸平,,一家関係文書(3)家政, 209,借用金証文,明治,8.12,1875,一紙,1,石本幸平,西芳盛,一家関係文書(3)家政, 11,書翰抜書,明暦〜寛文,3〜,1657,書冊,1,,,一家関係文書(4)御用達,明暦三年〜寛文五年 134,[石本家より豊後中川氏宛書状控],寛文〜,3〜9,1663,書冊,1,,,一家関係文書(4)御用達, 511,看旧記書抜,寛文年間,,,書綴,1,,,一家関係文書(4)御用達,石本家・中川家の往還書状写 557,書付,元禄,9.9,1696,一紙,1,,,一家関係文書(4)御用達,元禄九年九月二十五日 251,長崎より豊後竹田迄宿継順達帳,宝暦,9.7,1759,長帳,1,,,一家関係文書(4)御用達,宝暦九年七月七日 530,臨時御飛脚による書状,天明,6.9,1786,巻紙,1,,石本幸四郎,一家関係文書(4)御用達,天明六年九月二十四日 540,大円院殿弐百回御遠忌ニ付御香典献備之御挨拶,寛政,3.11,1791,巻紙,1,井上十郎左ヱ門等,石本幸四郎,一家関係文書(4)御用達,寛政三年十一月八日 523,御紋服拝領仕候節之来書簡,寛政,9.8,1797,切紙(包紙入),3,柘植新右ヱ門,宮崎与兵ヱ(2).石本幸四郎(1),一家関係文書(4)御用達, 533,御使者平原次郎助殿へ遣したる書簡,寛政,13,1801,巻紙,1,,,一家関係文書(4)御用達, 211,豊州年始暑寒并恐悦被下物等之書札案,享和,1.12,1801,長帳,1,,,一家関係文書(4)御用達, 149,江戸表年始書札案,享和,1,1801,長帳,1,,,一家関係文書(4)御用達, 526,御紋御小袖拝領之来状,享和,1,1801,巻紙,2,,石本幸四郎,一家関係文書(4)御用達, 545,御紋綿入御羽織拝領仕候節之来状返書,文化,1,1804,巻紙,3,柘植新右ヱ門,石本荘五郎・幸四郎,一家関係文書(4)御用達, 135,石本氏より中川家宛書状扣,文化〜,2.1〜,1805,書冊,1,,,一家関係文書(4)御用達,文化二年正月〜三月八日 552,中川藤蔵様御奉行御交代御祝儀為御使者御越之節先祖以来之訳相分り候者之書付,文化,8,1811,巻紙,2,,,一家関係文書(4)御用達, 214,江戸表年始書札案,文政,9,1826,長帳,1,,,一家関係文書(4)御用達, 37,文化十酉三月荘五郎出国之節献上物並諸向進物其外拝借願等書留,文化,10,1813,書冊,1,,,一家関係文書(4)御用達, 10,書翰留(四十弐番),文化,10,1813,長帳,1,,,一家関係文書(4)御用達, 544,荘五郎御小袖拝領仕候来状,文化,12,1815,巻紙,1,,石本新兵衛(中川家御用達),一家関係文書(4)御用達, 35,文政十三年寅十月幸八郎出國之節道中逗留中日記,文政,13,1830,書冊,1,,,一家関係文書(4)御用達, 534,天草御手當米一件ニ付新兵ヱ罷越候節申上候之返書,文化,15,1818,巻紙,1,中川頼母,石本新兵ヱ,一家関係文書(4)御用達, 9,書札留(四拾九番),文政,3,1820,長帳,1,,,一家関係文書(4)御用達, 537,拝領被為仰付御趣意之趣御使者吉田氏江書取を以尋伺候処奥書有之候書付,文政,6,1823,巻紙,1,,,一家関係文書(4)御用達, 516,[奉行服部左衛門御交代に関する書状],不祥,江戸末期,,書綴,1,熊田陽介等,石本幸平,一家関係文書(4)御用達,七月廿三日 563,長崎表御勘定帳控,嘉永〜,1〜3,1848,書冊,1,石本卯之助,,一家関係文書(4)御用達,石本卯之助書 532,書簡,不祥,江戸後期,,巻紙,1,柘植織之進,石本幸四郎・宮崎与市郎,一家関係文書(4)御用達,酉十二月朔日 531,書簡(御紋御上下頂戴),不祥,江戸後期,,巻紙,1,石本幸四郎,小泉勝司,一家関係文書(4)御用達,正月六日 736,書状,不祥,,,巻紙,1,竹田・中川氏,田中勝三郎,一家関係文書(4)御用達,年代未詳 213,江戸表年始并被下物書札案,天保年間,,,長帳,1,,,一家関係文書(4)御用達, 521,書簡,不詳,,,巻紙,1,三木淵黙,石本幸八郎,一家関係文書(4)御用達,十一月三日 553,淵黙翁様御染筆,不詳,,,切紙,1,,,一家関係文書(4)御用達,年代未詳 671,書簡,不詳,江戸後期,,巻紙,4,中川藩家臣,石本卯之助,一家関係文書(4)御用達, 685,書簡,不詳,江戸後期,,巻紙,5,中川藩家臣,石本卯之助,一家関係文書(4)御用達, 687,書簡,不詳,,,切紙,1,中川家臣,石本卯之助,一家関係文書(4)御用達,六月七日 686,書簡,不詳,,,巻紙,1,(中川家臣)田近栗太郎,石本卯之助,一家関係文書(4)御用達,五月晦日 688,書簡,不詳,,,切紙,1,中川家臣,石本卯之助,一家関係文書(4)御用達,六月七日 535,書簡,不詳,幕末,,巻紙,1,豊後石田甚右ヱ門,石本卯之助,一家関係文書(4)御用達,八月廿八日 126,[白帆船四艘についての書付],不詳,幕末,,書綴,1,石本卯之助,中川氏,一家関係文書(4)御用達,丑七月 694,書簡,不詳,幕末,,巻紙,1,中川家,石本卯之助,一家関係文書(4)御用達, 737,書状断片,不詳,幕末,,四十七通一綴,1,,,一家関係文書(4)御用達, 507,石本幸平諸雑記,不詳,幕末,,書綴,1,,,一家関係文書(4)御用達,豊後中川氏との関係 514,[長崎御用達の御用金に関する記録],慶応,3,1867,書綴,1,石本幸平,,一家関係文書(4)御用達,石本幸平書 691,書簡,不詳,,,切紙,1,善雄,御家老各御名前,一家関係文書(4)御用達,年代未詳 296,稽古通詞蒙仰候進物并到来帳,文化,7.6,1810,長帳,1,,,一家関係文書(5)西家関係,文化七年六月六日 293,稽古通詞蒙仰候節進物并到来帳,文政,2.8,1819,長帳,1,,,一家関係文書(5)西家関係,文政二年八月廿一日 295,小通詞末席蒙仰候節進物并到来帳,文政,11.4,1828,長帳,1,,,一家関係文書(5)西家関係,文政十一年四月十七日 297,父退役御免御手当銀被下並跡相続被仰付候御進物并到来帳,天保,7.12,1836,長帳,1,,,一家関係文書(5)西家関係,天保七年十二月廿一日 292,小通詞並蒙仰候節進物并到来帳,天保,8.11,1837,長帳,1,,,一家関係文書(5)西家関係,天保八年十一月廿八日 294,通詞日付助被仰付候ニ付進物并到来帳,天保,15.6,1844,長帳,1,,,一家関係文書(5)西家関係,天保十五年六月十五日 244,父跡相続小通詞末席御助成蒙仰候節進物并到来帳,安政,7.2,1860,長帳,1,,,一家関係文書(5)西家関係,安政七年二月四日 307,書翰,不詳,江戸後期,,一紙,1,年番所,西与一郎(蘭通詞),一家関係文書(5)西家関係,六月十四日 298,[西与一郎に対する出頭書],不詳,江戸後期,,一紙,1,,,一家関係文書(5)西家関係,四月十六日 467,先觸(西六馬),不詳,幕末,,書綴,1,,,一家関係文書(5)西家関係,箱館御用の為京都より江戸迄 466,先觸(西六馬),不詳,幕末,,書綴,1,,,一家関係文書(5)西家関係,申二月廿六日、 箱館表御用の為長崎より小倉迄 524,先觸(阿蘭陀通事西六馬),万延,1.3,1860,書綴,1,,,一家関係文書(5)西家関係, 525,先觸(阿蘭陀通事西六馬),不詳,幕末,,書綴,1,,,一家関係文書(5)西家関係,戌十月八日 354,書翰,不詳,幕末,,書綴,1,石本幸平、西種松,西六馬,一家関係文書(5)西家関係, 362,書翰,不詳,幕末,,書綴,1,石本幸平,西六馬,一家関係文書(5)西家関係,戌十一月廿七日 332,書翰,不詳,幕末,,書冊,1,,,一家関係文書(5)西家関係, 314,就箱館御用、諸入用之覚,安政,7.2,1860,小横帳,1,,,一家関係文書(5)西家関係,安政七年二月朔日、 西芳盛 672,書簡,不詳,幕末,,巻紙,1,西六馬,石本幸平,一家関係文書(5)西家関係,六月二日 673,書簡,不詳,幕末,,巻紙,1,西六馬,石本幸平,一家関係文書(5)西家関係, 674,書簡,(文久年間カ),,,巻紙,1,西六馬,石本幸平,一家関係文書(5)西家関係, 773,[書状扣],不詳,幕末,,一紙(首尾欠),1,,,一家関係文書(5)西家関係,二月十一日  西六馬 670,書簡,不詳,幕末,,巻紙,1,六馬,石本御叔父,一家関係文書(5)西家関係,四月廿八日 302,書状,不詳,江戸後期,,一紙,1,,,一家関係文書(5)西家関係, 305,書状(祝儀御礼),不詳,江戸後期,,一紙,1,西与一郎,,一家関係文書(5)西家関係,十月廿日 98,平戸町阿蘭陀小通詞並西善右ヱ門召仕熊七儀於下男部屋縊死仕候一件扣,文政,12.8,1829,書冊,1,,,一家関係文書(5)西家関係,八月十四日 291,到来帳,文政,13.2,1830,長帳,1,,,一家関係文書(5)西家関係,二月廿九日 290,小遣帳,天保,8.11,1837,長帳,1,,,一家関係文書(5)西家関係,十一月廿八日 315,長持入道具覚帳,万延,1.6,1860,小横帳,1,,,一家関係文書(5)西家関係, 308,覚,不詳,,,一紙,1,,,一家関係文書(5)西家関係,年代未詳、酉十一月 306,覚(物品),不詳,,,一紙,1,,,一家関係文書(5)西家関係,年代未詳 304,物品覚,不詳,,,一紙,1,,,一家関係文書(5)西家関係,年代未詳、霜月十二日 299,覚(物品受取証),不詳,,,一紙,1,,,一家関係文書(5)西家関係,年代未詳、子四月十九日 301,書状,不詳,,,一紙,1,,,一家関係文書(5)西家関係,年代未詳 300,覚(物品受取証),不詳,,,一紙,2,桧物屋樽屋,河屋,一家関係文書(5)西家関係,年代未詳、四月十九日、廿日 249,大福帳,明治〜,12〜23,1879,小横帳,1,,,一家関係文書(5)西家関係,芳盛殿病死後資産出納簿 226,諸覚,天保,4 正月,1833,書冊,1,,,一家関係文書(5)西家関係,西浄盛 206,通帳,不詳,,,小横帳,1,,,一家関係文書(5)西家関係,年代未詳 496,覚(米、塩、木材、新田入用等勘定覚),文化〜,6〜11,1809,書綴(尾欠),1,,,一家関係文書(5)西家関係, 303,借用銀返済書状,不詳,,,一紙,1,,,一家関係文書(5)西家関係,年代未詳 361,天草石本勝之亟関係一件,文化,2.11,1805,書綴,1,,,一家関係文書(6)天草石本家,石本荘五郎 738,天草銀證文,文化〜,10.12〜,1813,袋,1,,,一家関係文書(6)天草石本家, 481,預申一札之事,天保,14,1843,書綴,1,石本幸平,天草石本勝之亟、森兼次郎,一家関係文書(6)天草石本家, 201,書簡,文化〜,,,書綴,1,石本勝之亟、治兵衛,石本庄五郎,一家関係文書(6)天草石本家,文化〜天保五年頃、十月十日 355,乍恐御歎願申上候口上之覚,文久,3.9,1863,書綴,1,,,一家関係文書(6)天草石本家,天草石本家の長崎出店銀出入 238,乍恐以書付御訴訟奉申上候,慶応,3.3,1867,書綴,1,,,一家関係文書(6)天草石本家,天草石本家対本家不実田地押領一件 239,奉願口上之覚,明治,3.7,1870,書綴,1,,,一家関係文書(6)天草石本家,天草石本対本家不実出入 572,口上書,明治,3.7,1870,書冊,1,,,一家関係文書(6)天草石本家,天草石本家との出入 171,奉願口上之覚,明治,3.10,1870,書綴,1,,,一家関係文書(6)天草石本家,願人石本幸平、対本家江不実并領田地押領出入 573,口上書,明治,3.10,1870,書冊,1,,,一家関係文書(6)天草石本家,石本幸平、天草石本家との出入に関して 564,口上書,明治,3.10,1870,書冊,1,,,一家関係文書(6)天草石本家,天草石本家対本家不実并預り田地押領出入に関して 234,口上書,明治,3.11,1870,一紙,1,,,一家関係文書(6)天草石本家,天草石本家対本家土地押領一件 235,奉再願口上之覚,明治,3.11,1870,一紙,1,,,一家関係文書(6)天草石本家,天草石本家田地押領一件 241,奉再願口上之覚,明治,3.11,1870,書綴,1,,,一家関係文書(6)天草石本家,天草石本家との田地出入一件 498,御請書写,明治,4.2,1871,書綴,1,,,一家関係文書(6)天草石本家,石本幸平より同周吉訴訟ニ付存寄申上 385,石本幸平、石本幸八郎問題に関する一件書類,(明治),(4)9月,1871,書綴,1,,,一家関係文書(6)天草石本家, 243,口上之覚,(明治),(4)9月,1871,書綴,1,,,一家関係文書(6)天草石本家,天草石本周吉等田地出入 482,口上之覚,明治,4.7〜4.10,1871,書綴,1,,,一家関係文書(6)天草石本家,天草石本家田地押領一件 493,石本家訴訟一件に関する書付,明治〜,4〜9,1871,書綴,1,,,一家関係文書(6)天草石本家,対天草石本家 567,御請書,明治,5,1872,書冊,1,,,一家関係文書(6)天草石本家,天草石本家との訴訟一件 237,奉願口上之覚,明治,5.6,1872,書綴,1,,,一家関係文書(6)天草石本家,田地押領一件 236,口上之覚,明治,5.7,1872,書綴,1,,,一家関係文書(6)天草石本家,天草石本家田地押領一件 570,乍恐御答麁御歎願奉申上候書付,明治,5.10,1872,書綴,1,,天草御役所,一家関係文書(6)天草石本家,天草石本家との訴訟 574,奉願口上之覚,明治,6.10,1873,書綴,1,石本幸平,長崎県令,一家関係文書(6)天草石本家,天草石本家との出入 569,奉再願口上之覚,明治〜,4〜6,1871,書綴,1,,,一家関係文書(6)天草石本家,天草石本家田地押領一件 568,奉願口上之覚,明治,6,1873,書綴,1,,,一家関係文書(6)天草石本家,天草石本家田地押領一件 571,対本家不実并預ケ田地淹滞催促之訴状,明治,7.3,1874,書綴,1,,,一家関係文書(6)天草石本家, 497,奉願口上之覚,明治,7.4,1874,書綴,1,,,一家関係文書(6)天草石本家,天草石本家田地押領一件 576,対本家不実并預ケ田地押領御吟味之願書,明治,8.5,1875,書綴,1,,,一家関係文書(6)天草石本家, 242,書簡,明治,1,1868,書綴,1,,,一家関係文書(6)天草石本家,天草石本家対本家田地押領一件 240,奉願口上之覚,明治,1,1868,書綴,1,,,一家関係文書(6)天草石本家,天草石本対本家田地押領一件 230,御定書之写,寛永〜,20〜,1643,書冊,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係,寛永二十年〜元文二年、 田地関係御仕置覚 143,長崎御掛り所之御高札写,貞享〜,4〜,1687,書冊,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係,貞享四年〜正徳五年 366,抜書,正徳年間〜,正徳年間〜,,小横帳,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係,正徳年間〜安政二年 371,御定書之写,享保年間〜,享保年間〜,,書冊,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係,享保年間〜延享元年 233,評定書御定書,〜元文,〜2年まで,1737,書綴,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係,元文二年迄記事 142ー3,御書出,寛保,1.7,1741,書綴,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係,平戸町町人名 229,御定書之写,〜延享,〜2年まで,1745,書冊,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係,延享二年迄の規定、御仕置規定 325,[長崎町觸控],寛延〜,1〜,1748,書綴,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係,寛延元年〜明和二年 142ー2,御書附之写改,(享和)(写し),3 (写),1803,書綴,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係, 322,御書付,安永,6.12,1777,巻紙,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係,年番・町年寄江(出島諸立売込人、出島乙名通詞と馴合い取締不行届) 142ー4,御口達書,不詳,,,書綴,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係,年代未詳、午三月 平戸町町人請合連印 47,[手頭控],文化年間,,,書綴,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係,諸役人勤方、格式等 345,御改革被仰渡其外写,慶応〜,3.7〜3.8,1867,書綴,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係, 484,御巡見留,文化末年,,,小横帳,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係, 164,長崎市中明細帳,不詳,,,書冊,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係,天明二年写を文化四年写 340,[長崎市中明細帳],天明末年,,,小横帳,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係, 338,長崎諸役人并寺社山伏,文化,6,1809,小横帳,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係, 224,覚書,文化頃,,,書冊,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係,内容「長崎市中明細書諸雑記」とほぼ同じ 148,覚書,文政年間,,,書綴,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係,諸役人分限帳 339,長崎諸役人帳,天保年間,,,小横帳,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係, 375,諸役人分限帳,(慶応),3(改),1867,小横帳,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係,慶応三年改 392,譯司統譜,不詳,,,書冊,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係,年代未詳 578,乙名勤方之事,不詳,,,書冊,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係,年代未詳 1,年行司覚書,不詳,江戸後期,,書冊,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係, 328,年行司誓詞起請文前書,不詳,,,一紙,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係,年代未詳 212,[盗賊方書留],元禄〜,5〜,1692,書冊,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係,元禄五年〜文政七年 269,[差上一札之事],不詳,,,断片,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係,年代未詳、市中取締 538,書簡,不詳,幕末,,一紙,1,桝井藤次郎,石本荘五郎,二支配関係(1)長崎、代官領関係,四月廿日、桝井藤次郎より石本荘五郎宛(木浦山山師共擲打の件) 222,旅人方御書附之写,文化,5〜14.10,1808,書冊,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係, 223,旅人取締之儀二付懸乙名共心得方之儀伺,文化末年,,,書冊,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係,旅人改方助石本庄五郎 228,臨時書留,文政,2.7,1819,書綴,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係,旅人関係 220,旅人届一式案文帳,文政,4.11,1821,書冊,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係, 50,[奉公人諸商人逗留名寄],不詳,幕末,,書綴(首尾欠),1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係, 483,宝暦十三年三月仲ケ間申合置候書付,宝暦,13,1763,書綴,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係,乙名勤方関係 358,起請文前書,不詳,,,一紙,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係,年代未詳 104,諸書留,不詳,江戸後期,,書冊,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係,文政十三年以降 471,[地役人褒美銀支払帳],不詳,,,書綴,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係,年代未詳、石本庄五郎頃 491,[地役人への御褒美銀に関する書付],文政,12,1829,書冊,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係, 473,地役人への褒美銀,不詳,江戸後期,,書冊,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係, 277,[長崎会所勤方覚],不詳,幕末,,書冊(首尾欠),1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係, 370,長崎会所御入用銀二付乍恐存知申上候書付,寛延,2.2,1749,書綴,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係, 215,天保四年御勘定目録,天保,4,1833,書綴(首尾欠),1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係, 216,天保四年御勘定目録,天保,5.12(作成),1834,書綴,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係, 217,天保四年御勘定目録,天保,4,1833,書綴,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係, 218,天保四年御勘定目録,天保,4,1833,書綴,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係, 48,天保十三年長崎会所銀不足二付吟味役他処罰,文久,1,1861,書綴,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係, 513,惣町乙名頭取六人より舎人様御用人へ宛てたる書付,文化〜,13〜,1816,書綴,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係,文化十三年〜天保五年、 石本庄五郎代 485,瀬崎御米蔵請拂之覚書,不詳,江戸後期,,書冊,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係, 170ー2,買入米之儀二付近國筋江罷越取計候廉々申上候書付,文政,12.3,1829,書綴,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係, 170ー1,御囲米方発端手続并銀差引書付,文政,12.6,1829,書綴,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係, 31,[長崎廻米ニ付意見書],不詳,幕末,,書冊,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係,御蔵米・諸国廻米の件 221,波戸場御書附,文化年間〜,,,書冊,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係,文化年間〜文政年間 22,波戸場雑用形帳写,不詳,江戸後期,,書冊,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係, 12,湊内水尾筋定凌方被仰付候二付心得之趣伺書,不詳,江戸後期,,書冊,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係, 21,諸場所普請銀出方覚書,不詳,江戸後期,,書冊,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係, 15,浦上埋立普請仕上帳,安永,9.6,1780,書冊,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係,請負方、平田惣右衛門 357,兎狩御行列,文政,3.9,1820,小横帳,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係, 32,[諸役場附町名],不詳,江戸後期,,書冊,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係, 18,享保七年寅九月御本山より御達有之候書付掟書,(文化),2.6 (写),1805,書冊,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係,光源寺、西勝寺 17,享保年中御本山掟書御代官江写差出一件,文化,2,1805,書冊,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係, 517,申渡,不詳,,,一紙,1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係,年代未詳、申十二月 478,御林木根伐,不詳,,,書綴(尾欠),1,,,二支配関係(1)長崎、代官領関係,年代未詳、土木明細帳 142,御書出シ女判形帳,正徳,5.4,1715,書冊,1,,,二支配関係(2)平戸町町政, 202,亥七月ケ所割勘定帳,享和,3.7,1803,書綴,1,,,二支配関係(2)平戸町町政, 772,[平戸町貫銀勘定帳],不詳,,,書綴(首尾欠),1,,,二支配関係(2)平戸町町政,年代未詳、亥七月 518,ケ所拝領銀内訳,不詳,,,書綴,1,,,二支配関係(2)平戸町町政,年代未詳、巳七月 197,平戸町明細帳,不詳,,,書綴,1,,,二支配関係(2)平戸町町政,年代未詳 699,類焼之者書留一件,文化,9,1812,長帳,1,,,二支配関係(2)平戸町町政, 265,[竃銀割渡帳],不詳,江戸中期,,書綴,1,,,二支配関係(2)平戸町町政, 153,[往来切手之儀二付会所調役年番町年寄被用渡],寛政,8,1796,書綴,1,,,二支配関係(2)平戸町町政, 13,往来御切手伺帳,天保,11 正月 ,1840,長帳,1,,,二支配関係(2)平戸町町政, 556,往来,安政,3,1856,巻紙,1,,,二支配関係(2)平戸町町政, 14,往来御切手伺帳,元治,1,1864,長帳,1,,,二支配関係(2)平戸町町政, 502,覚,不詳,幕末,,一紙,1,,,二支配関係(2)平戸町町政,寅二月、裏面和歌有 722,口上之覚,不詳,,,切紙,1,,,二支配関係(2)平戸町町政,年代未詳 728,書簡,不詳,,,切紙,1,,,二支配関係(2)平戸町町政,年代未詳、乙名呼出状 77,日録,正徳〜,4年正月より,1714,書冊,1,,,三 日記,平戸町乙名石本庄次右衛門 118,長崎会所略日記,天保〜,12.1〜12.29,1841,書冊,1,,,三 日記,天保十二年正月〜同年十二月二十九日 39,[長崎会所日記],天保,9 正月,1838,書冊,1,,,三 日記, 316,倉田氏日記,享和〜,1〜,1801,小横帳,1,,,三 日記,享和元年〜天保十二年 36ーC,日記之写シ,文化〜,13〜(写),1816,書冊(破本),1,,,三 日記,文化十三〜天保五 石本庄五郎 326,長崎乙名日記,寛政,1.9〜7.2,1789,書綴,1,,,三 日記, 734,覚,寛政〜,6.11〜7.6,1794,小横帳,1,,,三 日記,惣町乙名頭取役所の職掌日誌 53,慶応丙寅之秋玉之浦日記,慶応,2,1866,書冊,1,,,三 日記, 347,日記,慶応,3,1867,小横帳,1,,,三 日記, 346,日記弐,慶応〜,4.5〜,1868,小横帳,1,,,三 日記,薬師寺 344,日記,明治〜,2.9〜3.2,1869,書綴,1,,,三 日記,薬師寺 343,日記,明治〜,4 正月〜,1871,書綴,1,,,三 日記,薬師寺 341,日記,明治〜,5 正月〜,1872,書綴,1,,,三 日記,薬師寺 342,日記,明治〜,6.1〜7.12,1873,書綴,1,,,三 日記, 146,長崎縣臨時会議日誌,明治,12 (刊),1879,書冊,1,,,三 日記, 145,長崎氏系譜,明治,1,1868,書綴,1,,,四 諸家由緒, 55,長崎町年寄発端并先祖代々相勤候由緒書控,不詳,,,書冊,1,,,四 諸家由緒, 43,由緒書,享和,2.12,1802,書冊,1,,,四 諸家由緒,会所調役高木清右衛門 42,由緒書,天保,12,1841,書冊,1,,,四 諸家由緒,会所調役頭取高嶋四郎太夫 776,口上書扣,文化,4.9,1807,書綴,1,,,四 諸家由緒,薬師寺久左ヱ門より曲淵和泉守、御家老上村源太夫宛(相続願) 34,乍恐奉願口上書,安政,4.7,1857,書冊,1,,,四 諸家由緒,会所請払役手代り抱入願 33,乍恐奉願口上書,安政,4.7,1857,書冊,1,,,四 諸家由緒,会所請払役手代り抱入願 152,長崎宿老勤方并略由緒覚書,寛保,3,1743,書綴,1,,,四 諸家由緒, 59,糸割符宿老村田四郎治由緒并親類書,延享,1,1744,書冊,1,,,四 諸家由緒, 160,由緒書,延享,2.7,1745,書綴,1,,,四 諸家由緒,糸割符宿老村田四郎治 151,長崎糸宿老御役儀之覚,寛延,1.10,1748,書綴,1,,,四 諸家由緒, 157,由緒書,宝歴,6,1756,一紙,1,,,四 諸家由緒,宿老村田伊右ヱ門 161,由緒并親類書,宝歴,7,1757,書冊,1,,,四 諸家由緒,長崎糸割符宿老村田四郎治 155,由緒并親類書控,宝歴,7.12,1757,書冊,1,,,四 諸家由緒,長崎糸割符宿老村田伊右ヱ門 775,村田氏世譜,安永,4.4,1775,書綴,1,,,四 諸家由緒,野口八郎右衛門筆 158,村田氏世譜,安永,4,1775,書綴,1,,,四 諸家由緒,宿老村田伊右衛門祖 319,[乙名履歴書付],文化,8,1811,一紙,87,,,四 諸家由緒,文化八年現在・天保二年加筆 336,大津山家御役相続一件留,寛政,10.11,1798,書綴,1,,,四 諸家由緒,大津山利藤大 337,由緒書,天保,2.2,1831,書綴,1,,,四 諸家由緒,会所請払役大津山善八郎 195,大村町乙名田辺政八郎養子相続一件書留,天保,13.5,1842,書綴,1,,,四 諸家由緒,天保十三年五月、親類書 198,大村町乙名田辺政八郎相続一件書留,天保,13.10,1842,書綴,1,,,四 諸家由緒, 727,書簡,不詳,,,巻紙,1,,,四 諸家由緒,年代未詳、今魚町乙名相続一件 320,郷土先賢墳墓並遺族,不詳,,,書綴,1,,,四 諸家由緒,年代未詳 276,秋帆高島先生墓表外,不詳,,,書綴,1,,,四 諸家由緒,年代未詳 275,本木先生ノ履歴,不詳,,,書綴,1,,,四 諸家由緒,年代未詳 400,玉木家記,大正,13 (刊),1924,書冊,1,,,四 諸家由緒, 437,中島名左ヱ門傳,明治,38 (刊),1905,書冊,1,中島倭文雄,,四 諸家由緒,中島倭文雄著 522,家内相続方二付御渡被成候御遺書,不詳,,,巻紙,1,,,四 諸家由緒,年代未詳 356,規定書写并別札写,不詳,,,書綴,1,,,四 諸家由緒,年代未詳、森山幸之助 41,長崎記,不詳,,,書冊,1,,,五 地誌関係,元禄九年までの記、写本 733,崎□雑記,不詳,,,書冊,1,,,五 地誌関係,正徳五年迄の記録 468,長崎実録大成,宝暦,10 (写),1760,書冊,16,田辺茂啓,,五 地誌関係,田辺茂啓著 165,長崎港草稿本第一巻,寛政,4,1792,書冊,1,,,五 地誌関係,熊野正紹撰 391,長崎聞見録,寛政,9 (刊),1797,書冊,1,,,五 地誌関係, 382,長崎総伝記全,文政,5.3 (写),1822,書冊,1,山村義之,,五 地誌関係,山村義之著 577,長崎拾芥記,文政,7 (写),1824,書冊,1,,,五 地誌関係, 584,長崎雑記,不詳,,,書冊,1,,,五 地誌関係,安政四年五月迄の記 192,肥前風土記,明治,22 (写),1889,書冊,1,,,五 地誌関係, 387,崎陽歳代記,不詳,,,書綴,1,,,五 地誌関係,年代未詳。写 333,長崎闘争記,不詳,,,書冊,1,,,五 地誌関係,年代未詳。写 562,乍恐謹而奉申上候覚,不詳,幕末,,書綴(尾欠),1,,,五 地誌関係, 321,長崎雑録,不詳,,,書綴,1,,,五 地誌関係,年代未詳 390,長崎虫眼鏡,不詳,,,書冊,2,,,五 地誌関係,年代未詳 402,長崎夜話草,享保,5 (刊),1720,書冊,5,西川正休,,五 地誌関係,西川正休編 449,瓊浦集,天保,11,1840,書冊,2,中島廣足,,五 地誌関係,中島広足著 399,先民傳,元文〜,4,1739,書冊,2,盧千里,,五 地誌関係,元文四年序 文政二年五月刊 盧千里著 602,長崎年暦両面観,文政,11 (刊),1828,,1,,,五 地誌関係, 436,長崎土産全,弘化,4 (刊),1847,書冊,1,,,五 地誌関係,木版 394,長崎年表,明治,21.2 (刊),1888,書冊,3,,,五 地誌関係,金井俊行 393,長崎地名考上・中・下,明治,25 (刊),1892,書冊,3,香月薫平,,五 地誌関係,香月薫平編 147,長崎小史完,明治,26 (刊),1893,書冊,1,,,五 地誌関係,井口丑二 437,長崎案内,不詳,,,書冊,1,,,五 地誌関係,年代未詳 440,改正長崎縣地理小誌全,明治,25 (刊),1892,書冊,1,長崎県師範学校,,五 地誌関係,長崎県師範学校編 446,増訂長崎縣師範学校,明治,18 (刊),1885,書冊,1,長崎県師範学校,,五 地誌関係,長崎県師範学校編 227,唐阿蘭陀船元払銀并諸拂方大意訳書付,(寛政末年か),,,書冊,1,,,六 貿易、商業, 162,五冊物書抜,不詳,,,書冊,1,,,六 貿易、商業,年代未詳 204,唐船日雇賃,不詳,江戸後期,,書綴,1,,,六 貿易、商業, 434,戸田左門覚書,不詳,,,書冊,1,,,六 貿易、商業,年代未詳 199,奇妙薬山田振薬,寛延,4.5,1751,書綴,1,,,六 貿易、商業,唐蘭貿易批判書 225,唐方買渡御制禁品々,正徳,5 ,1715,書綴,1,,,六 貿易、商業,正徳五年、寛政四年 542,書簡,不詳,,,一紙,1,,,六 貿易、商業,年代未詳、唐紅毛抜荷改之儀 273,唐船到来荷明細帳,文化,6、7年以前,1809,長帳,1,,,六 貿易、商業, 23,唐方渡諸色直段并冥加銀取立候元極書付,文化,11年以降,1814,書冊,1,,,六 貿易、商業, 377,天草漂流干立物手本切帳,嘉永,3,1850,小横帳,1,,,六 貿易、商業,戌壱番割組入、永泰船 348,唐船四艘分切本帳,不詳,,,小横帳,1,,,六 貿易、商業,年代未詳、亥二月 351,唐船三艘分切本帳,不詳,,,小横帳,1,,,六 貿易、商業,年代未詳 352,丑五番船、同六番船、寅壱番船、同弐番船切本帳,不詳,,,小横帳,1,,,六 貿易、商業,年代未詳 111,唐商共出帆之節館内遣用残之品についての書付,文政頃,,,書綴,1,,,六 貿易、商業, 252,新地見廻り日数御届帳,不詳,幕末,,長帳,1,,,六 貿易、商業, 116,唐船方日雇共砂糖下落ニ付今難渋候ニ付相続方仕法内密申上候控,文政年間,,,書綴,1,,,六 貿易、商業, 24,酉八幡船挽付方出役并日雇人数書控,文化・文政年間,,,長帳,1,,,六 貿易、商業, 142ー3,御書附之写,不詳,,,書綴,1,,,六 貿易、商業,年代未詳、精荷役立合 386,商賣掛り役人名簿,不詳,,,長帳,1,,,六 貿易、商業,年代未詳、唐通事 278,寛政度ト文化度ト唐通事受用銀差引書付,(文化年間か),,,書綴,1,,,六 貿易、商業,両度の唐通事分限帳 279,天保度ト万延元年ト唐通事受用銀差引,万延頃,,,書綴,1,,,六 貿易、商業,天保十ニ年と万延元年の比較 444,唐譯便覧,享保,11 (刊),,書冊,5,冠山岡嶌璞成,,六 貿易、商業,冠山岡嶌璞成編 29,本方荷物調子調 西,文政,13,1830,小横帳,1,,,六 貿易、商業,品目、数量、価格、買取人 26,本方荷物調子高 西,天保,2,1831,小横帳,1,,,六 貿易、商業,品目、数量、価格、買取人 27,本方荷物調子帳 西興,天保,5.8,1834,小横帳,1,,,六 貿易、商業, 25,本方荷物調子帳 西,天保,7,1836,小横帳,1,,,六 貿易、商業, 350,申紅毛壱艘切本帳,不詳,,,小横帳,1,,,六 貿易、商業,年代未詳 380,午五番割、午阿蘭陀切本帳,不詳,,,小横帳,1,,,六 貿易、商業,年代未詳 379,戌三番割紅毛本方見帳,不詳,,,小横帳,1,,,六 貿易、商業,年代未詳、戌七月 19,阿蘭陀船積荷物差出,不詳,,,書冊,1,,,六 貿易、商業,年代未詳、子七月 20,辰紅毛船弐艘脇荷物帳,不詳,,,長帳,1,,,六 貿易、商業,年代未詳 28,巳紅毛船壱艘本方荷物帳,不詳,,,小横帳,1,,,六 貿易、商業,年代未詳 245,覚,不詳,幕末,,長綴,1,,,六 貿易、商業,蘭船、舶載書籍名及物品名 768,[紅毛切手見本帳],不詳,,,小横帳(首尾欠),1,,,六 貿易、商業,年代未詳 529,隅州漂着唐船口書和解写控,享和,3.3,1803,巻紙,1,,,六 貿易、商業, 108,琉球国救助について文政元年被仰渡候写,不詳,,,書綴,1,,,六 貿易、商業,年代未詳 378,琉球産物切手本帳,嘉永,6.7,1853,小横帳,1,,,六 貿易、商業, 349,卯冬琉球産物切本帳,安政,2,1855,小横帳,1,,,六 貿易、商業, 163,糸割符年寄略覚書,不詳,江戸後期,,書冊,1,,,六 貿易、商業, 58,糸割符宿老覚書,元文,4,1739,書冊,1,,,六 貿易、商業, 57,糸割符略由緒書,宝暦,2まで,1752,書冊,1,,,六 貿易、商業,宝暦二年記事まで有、森又左ヱ門、濱武治兵衛、村田四郎治 368,日光献上唐銅御燈篭覚書并御修覆一件,宝暦,3.6,1753,書冊,1,,,六 貿易、商業, 154,日光拝参荒方扣,宝暦,5,1755,書綴,1,,,六 貿易、商業,糸割符宿老村田四郎治・村田伊右ヱ門等 110,唐紅毛荷物国々改番所江手板案文并突合印御渡之扣,文化,2,1805,書綴,1,,,六 貿易、商業, 114,市中唐紅毛荷物売捌方ニ付向々より願出候趣評儀申上候書付,文化,3.2,1806,書綴,1,,,六 貿易、商業, 113,市中之者唐物売買筋之儀御尋ニ付申上候書付,文化,3.10,1806,書綴,1,,,六 貿易、商業,五ヶ所宿老 101,市中之者唐物売買筋之儀御尋ニ付申上候書付,明和〜文化,,,書綴,1,,,六 貿易、商業,石本幸四郎代長崎宿老 367,市中之者手板御届引替帳,天保,4 正月,1833,長帳,1,,,六 貿易、商業,長崎宿老 107,宿老より差出候答書を以尚又此方より差出候書付之扣,不詳,,,書綴,1,,,六 貿易、商業,年代未詳、寅十月 精荷役立会 323,[申上状稿],不詳,,,巻紙,1,,,六 貿易、商業,年代未詳、寅十月 唐物売買手板(精荷役立会) 112,文政十三年三月五ヶ所商人荷物津出方宿老共手扱方合見被仰付候節取扱方手続書留,文政,13,1830,書綴,1,,,六 貿易、商業,石本庄五郎代 105,[五ヶ所商人之外国々浦々之者唐紅毛荷物買調についての一件],文化,2年以降,1805,書綴,1,,,六 貿易、商業,唐物手板一件書付 103,[唐紅毛入札商人身元手薄について銀納等大阪問屋依頼についての一件],不詳,,,書綴,1,,,六 貿易、商業,年代未詳、琉球商売(唐紅毛手板一件) 106,唐紅毛荷物捌方御触之儀ニ付申上候書写,文化,2年以降,1805,書綴,1,,,六 貿易、商業,唐物手板一件書付 102,唐紅毛持渡商売荷物に済候手板一件,文化,2年以降,1805,書綴,1,,,六 貿易、商業, 109,唐紅毛荷物売捌方手広ニ相成五ヶ所商人外之買調度者への達書,文化,2年以降,1805,書綴,1,,,六 貿易、商業, 115,五ヶ所商人上方商人よりの願立書写,(文政),(10).3,1827,書綴,1,,,六 貿易、商業,石本庄五郎 117,[貿易品取扱代り物その他に関する書],不詳,,,書綴,1,,,六 貿易、商業,年代未詳 360,借用銀証文之事,文化,13.7,1816,書冊,1,,,六 貿易、商業,北国昆布買入元仕廻銀 364,俵物方書留,天保,12まで,1841,小横帳,1,,,六 貿易、商業,天保十ニ年までの記事 528,堀宅十郎より仕送り塩硝樟脳之斤目書付,文化,7.4,1810,巻紙、切紙、各1,,,石本幸四郎,六 貿易、商業, 365,雑録,弘化,2 (改),1845,小横帳,1,,,六 貿易、商業,俵物、諸色、唐蘭関係 384,覚,明治,(1年カ),1868,一紙,1,山岡駒之助,外国官事御役所,六 貿易、商業,(白蝋、外国人渡し、数量、金額届) 515,神社記録,不詳,,,書綴,1,,,七 宗教,年代未詳 403,肥州長崎諏訪社縁起,不詳,,,書綴,1,,,七 宗教,年代未詳 8,御神宝之次第,延享,3.9,1746,小横帳,1,,,七 宗教, 313,踊借入銀差引勘定帳,安永,7.12,1778,書綴,1,,,七 宗教, 477,[諏訪神社に関する資料并妙相寺由緒書],寛政〜,8〜,1796,書綴,1,,,七 宗教,寛政八年〜明治七年 38,積銀一件申談書,文化,14.8,1817,書冊,1,,,七 宗教, 159,御神輿并御神器類品数帳,文政,7.7,1824,書綴,1,,,七 宗教,諏訪社取締掛 284,覚,不詳,,,一紙,1,,,七 宗教,年代未詳、諏訪社、祭具、銀請取 283,覚,不詳,,,一紙,1,,,七 宗教,年代未詳、諏訪社祭具費金銀請払 285,覚,不詳,,,一紙,1,,,七 宗教,年代未詳、午十二月.諏訪社より帯屋、石本、小田宛て(金子請取証) 312,神□町申談之事,(天保頃),,,書綴,1,,,七 宗教, 203,庚午霊社春秋御祭御備料并年中諸入用掃除賃社家中祝儀壱ケ年入用取極書,文化,9.8,1812,書綴,1,,,七 宗教, 193,康平霊神御社造立諸入目書付,不詳,,,書綴,1,,,七 宗教,年代未詳 311,肥前国長崎転切支丹并類族死失之覚,(元禄頃),,,書冊,1,,,七 宗教,平戸町 71,[転切支丹類族帳],元禄,1,1688,書冊(断片),2,,,七 宗教, 61,切支丹転書物之事,元禄,9.1,1696,書冊(断片),1,,,七 宗教,元禄九年正月 376,長崎絵踏資料,延享〜,4〜,1747,折本,1,,,七 宗教,延享四年〜文化二年 76,切支丹宗門御改帳,元治,1.3,1864,書冊,1,,,七 宗教,近江国蒲生郡中小森村 458,崎陽茶話・邪教始末,慶応,4 (刊),1868,書冊,1,,,七 宗教, 404,天主實義 上下,西暦のみ,,1868,書冊,1,,,七 宗教,1868年刊 68,平戸町人数改之帳,寛永,11.7,1634,書冊,1,,,八 戸口,寛永十一年七月二十七日 61ー1,平戸町横瀬浦町御改之帳,寛永,12.7,1635,表紙のみ,1,,,八 戸口, 66,[平戸町人数改之帳],(寛永,(17か),1640,書冊断片,4,,,八 戸口, 72,平戸町人数改之帳,寛永,18 正月,1641,書冊,1,,,八 戸口, 71ー1,平戸町人数御改之帳,寛永,18 正月,1641,書冊断片,6,,,八 戸口, 63ー1,平戸町宗門改帳,寛永,19 正月,1642,書冊断片,1,,,八 戸口, 73,寛永十九年平戸町人別生所糺,文久,3 (修補),1863,書冊,1,,,八 戸口, 67,平戸町中書物七十五通入内,慶安,4,1651,書冊,1,,,八 戸口, 71ー2,[平戸町宗旨改帳],慶安,4 正月,1651,書冊断片,5,,,八 戸口, 63ー2,平戸町宗門改帳,慶安年間〜万治年間,,,書冊断片,1,,,八 戸口, 62,平戸町家持・借屋宗旨改書物七拾六通,萬治,2 正月,1659,書冊,1,,,八 戸口, 63ー3,平戸町,萬治,2 正月,1659,書冊断片,1,,,八 戸口, 61ー2,[平戸町宗旨改帳],(寛文),(11年カ),1671,書冊断片,1,,,八 戸口, 61ー3,借家人数之覚,(寛文),(11年カ),1671,書冊断片,2,,,八 戸口, 63ー4,[平戸町宗旨改帳],(寛文末年〜延宝初年),,,書冊断片,1,,,八 戸口, 61ー4,[平戸町宗旨改帳],延宝年間,,,書冊断片,2,,,八 戸口, 61ー5,平戸町家持・借屋宗旨改絵踏帳,延宝,5 正月,1677,書冊断片,2,,,八 戸口, 65ー3,[平戸町家持・借屋宗旨改絵踏帳],貞享,2 正月,1685,書冊断片,1,,,八 戸口, 64,平戸町元来宗旨改帳,元禄,15 正月,1702,書冊断片,3,,,八 戸口, 766,[宗旨改帳],(享保),(2年カ),1717,書綴(首尾欠),1,,,八 戸口, 65,平戸町元来宗旨改帳,享保,15 正月,1730,書冊断片,4,,,八 戸口, 66,平戸町家持・借屋宗旨改絵踏帳,元文年間,,,書冊の表紙,1,,,八 戸口, 75,平戸町元来宗旨改帳,宝暦,4 正月,1754,書冊,1,,,八 戸口, 310,平戸町元来宗旨改帳,宝暦,13 正月,1763,書冊断片,3,,,八 戸口, 310,平戸町元来宗旨改踏絵帳,宝暦,13 正月,1763,書冊断片,4,,,八 戸口, 764,平戸町元来宗旨改帳,宝暦,13 正月,1763,書綴(首尾欠),1,,,八 戸口, 774,[平戸町宗旨改帳],(明和),(元年カ),1764,一紙,1,,,八 戸口, 309,平戸町元来宗旨改帳,安永,7 正月,1778,書冊,1,,,八 戸口, 69,平戸町宗旨改帳,享和,3 正月,1803,書冊,1,,,八 戸口, 70,平戸町宗旨改帳,享和,3 正月,1803,書冊,1,,,八 戸口, 74,平戸町宗旨改帳,文久,4 正月,1864,書冊,1,,,八 戸口, 765,[平戸町宗旨改帳],不詳,,,書綴(首尾欠),1,,,八 戸口,年代未詳 767,[平戸町宗旨改帳],不詳,,,書綴(首尾欠),1,,,八 戸口,年代未詳 92,勝山町宗旨改帳,明和,3 正月,1766,書冊,1,,,八 戸口, 93,勝山町宗旨改帳,明和,4 正月,1767,書冊,1,,,八 戸口, 91,桜町宗旨改帳,慶応,2 正月,1866,書冊,1,,,八 戸口, 94,平戸町築地店地所持之者名前書,文化,11.6,1814,書綴,1,,,八 戸口, 652,不通養子手形之事,延享,3.6,1764,一紙,1,,,八 戸口, 645,不通養子手形之事,天保,3,1832,一紙,1,,,八 戸口, 560,差上申御請證文之事,嘉永,4.10,1851,書綴,1,,,八 戸口, 60,平戸町人数改,宝暦〜文久年間,,,袋表紙のみ,33,,,八 戸口, 270,平戸町家軒明細帳,(正徳),(3.5改),1713,長帳,1,,,九 土地関係, 100,平戸町間数改帳,不詳,江戸中期,,書冊,1,,,九 土地関係, 97,水帳控,享保,19.7,1734,書冊,1,,,九 土地関係, 95,平戸町間数帳,安永,2.10,1773,書冊,1,,,九 土地関係, 96,平戸町水帳,不詳,江戸後期,,書冊,1,,,九 土地関係, 194,平戸町々所地面坪数寄帳,不詳,幕末,,書綴,1,,,九 土地関係,辰八月 99,平戸町家屋鋪永代譲に関する一件,享保〜,17〜,1732,書冊,1,,,九 土地関係,享保十七年〜寛保二年 649,永代売渡申候家屋敷之事,寛保,3,1743,一紙,1,,,九 土地関係, 644,一札之事,延享,3,1746,一紙,1,,,九 土地関係, 172,家屋鋪売券・譲渡願書,文久,3,1863,書綴,1,,,九 土地関係, 555,書簡之覚,天保,9.12,1838,切紙,11,,,九 土地関係,平戸町地面境目取極書付等 643,覚,不詳,幕末,,一紙,1,,,九 土地関係,屋賃銀受取証 156,演説書,不詳,,,書綴,1,,,九 土地関係,年代未詳 372,地所借受証文之事,明治,11.2,1878,一紙,1,,,九 土地関係, 205,借用証文,文政,3.12,1820,一紙,1,松平肥前守,長崎商人,十 金融, 144,浦五嶋町蔵所証文写,天保,14.4,1843,書綴,1,,,十 金融, 264,預り銀取計之桁々申継,不詳,,,書冊,1,,,十 金融,年代未詳 656,覚,不詳,,,切紙,1,横瀬、島谷,大津山,十 金融,年代未詳、十月廿三日 657,[御扶持米に関する口上書],不詳,,,一紙,1,島谷,大津山,十 金融,年代未詳 655,覚,不詳,,,切紙,1,木村宗次郎,敬右ヱ門,十 金融,年代未詳 648,預り申銀子之事,寛延,4,1751,切紙,1,,,十 金融, 651,預り申銀子之事,宝暦,3,1753,切紙,1,大阪屋新八,亀屋善助,十 金融, 647,預り申銀子之事,宝暦,5.2,1755,切紙,1,山野権蔵,亀屋善助,十 金融, 653,覚,(宝暦頃),,,切紙,1,磯辺源三郎内,亀屋善助,十 金融,四月廿七日 646,預申銀証文之事,宝暦,7.6,1757,切紙,1,,,十 金融, 650,預り申銀證文之事,宝暦,7.6,1757,切紙,1,古賀宗七,亀屋,十 金融, 654,覚,宝暦,10.10,1760,切紙,1,服部勘蔵,亀屋市十郎,十 金融, 558,証,不詳,,,巻紙,1,,村山文次郎,十 金融,年代未詳 684,覚,不詳,,,一紙,1,,,十 金融,元利金書上 503,頼母子講帳,寛政,12.12,1800,書綴,1,,,十 金融,町乙名階層 554,養老講書付,不詳,,,切紙,1,,,十 金融,年代未詳 219,慶長元申以来年代記,不詳,,,小横帳,1,,,十一 異国関係(1)異国船来航関係,年代未詳 408,鎖国論譯例,享和,1,1801,書冊,1,志筑忠雄,,十一 異国関係(1)異国船来航関係,志筑忠雄著 527,黒船一件書付,寛政,9,1797,巻紙,3,対馬聞役小嶋佐七郎,,十一 異国関係(1)異国船来航関係,対馬聞役小嶋佐七郎著 119,文化五年八月十五日エケレス船渡来籏合阿蘭陀人両人人質ニ召捕候ニ付御調子かひたん其外より差出候口書并御吟味書之写,文化,5,1808,書冊,1,,,十一 異国関係(1)異国船来航関係,フエートン号事件 124,今度魯西亜船渡来ニ付松平美濃守衛人数船之覚,不詳,,,書綴,1,,,十一 異国関係(1)異国船来航関係,年代未詳 120,アメリカ人書付の飜訳その他風説書,文化,4.4,1807,書綴,1,,,十一 異国関係(1)異国船来航関係, 605ーA ,長崎表一件風聞書,文化,5.8,1808,書冊,1,,,十一 異国関係(1)異国船来航関係,文化五年八月。同六年正月写 605ーP ,長崎港新図,明治,27 (刊),1894,,1,,,十一 異国関係(1)異国船来航関係, 56,御備之儀ニ付被仰渡候御書付并御手頭之留,文化,6,1809,書冊,1,,,十一 異国関係(1)異国船来航関係, 40,異船渡来之節市中御備之儀ニ付連印を以奉願候書付扣,文化,5.9,1808,書冊,1,,,十一 異国関係(1)異国船来航関係, 44,御奉行所附白帆御注進之節は市中御備伺御減少被仰出候御書届抜書并右ニ付心得方手続書,不詳,,,書冊,8,,,十一 異国関係(1)異国船来航関係,年代未詳 232,平戸町岡村茂十郎宅より兵粮焚出候分御備場所詰人数書付,(文化以降),,,書綴,1,,,十一 異国関係(1)異国船来航関係, 173,書留,不詳,,,小横帳,1,,,十一 異国関係(1)異国船来航関係,年代未詳、風説書・壱番船積荷物差出 137,アメリカ人ショルツ、ペートルに御尋御請之書,(弘化),(4).7,1847,書綴,1,,,十一 異国関係(1)異国船来航関係,捕鯨船エトロフ漂着 121,アメリカ人差上候書付之和解書,(弘化),(4).7,1847,書綴,1,,,十一 異国関係(1)異国船来航関係,カヒタン、ヨフセフ、ヘンリイ、レヒソン 122,別段申上候風説書,不詳,幕末,,書綴,1,,,十一 異国関係(1)異国船来航関係,申七月、ヨフセフ、ヘンリイ、レヒソン 136,[アメリカ人十四人に御尋之写],不詳,幕末,,書綴,1,,,十一 異国関係(1)異国船来航関係,申八月 141,漂流異国人申口かひたん承申上候横文字和解,嘉永,1,1848,書綴,1,,,十一 異国関係(1)異国船来航関係,ラーベマコイ逃亡一件書類(一紙一通)を含む 140,漂流異国人申口かひたん承申上候横文字和解,(嘉永),(1).11,1848,書綴,1,,,十一 異国関係(1)異国船来航関係,カナダ捕鯨船エゾへ 139,漂流異国人再應申口かひたん承申上候横文字和解,(嘉永),(1).11,1848,書綴,1,,,十一 異国関係(1)異国船来航関係,カナダ捕鯨船リイシリ島へ 138,沖繋アメリカ船より差越候横文字阿蘭陀語ニ飜訳右和解,(嘉永),(2).3,1849,書綴,1,,,十一 異国関係(1)異国船来航関係,プレブル号 123,別段申上候風説書,嘉永,3,1850,書綴,1,,,十一 異国関係(1)異国船来航関係,古カピタン、ヨフセフ、ヘンリイ、レヒソン、新ヘレテレツキ、コルネヘリス、ロフセ 127,[来津アメリカ軍艦より御奉行所に差出候書面飜訳に関する書付],(嘉永),(2).4,1849,書綴,1,,,十一 異国関係(1)異国船来航関係, 125,佛朗西船将長崎鎮尹対話一件,安政,2.4,1855,書綴,1,,,十一 異国関係(1)異国船来航関係, 396,外国人応接書全,(嘉永),7,1854,書冊,1,,,十一 異国関係(1)異国船来航関係,嘉永七年、明治二十七年刊 132,貌利太尼亜條約,安政,1.8,1854,書綴,1,,,十一 異国関係(1)異国船来航関係, 131,阿部伊勢守殿御渡之魯西亜条約他,安政〜,1〜2,1854,書綴,1,,,十一 異国関係(1)異国船来航関係, 130,嘉永六年入津魯西亜書簡和解,嘉永,6,1853,書綴,1,,,十一 異国関係(1)異国船来航関係,附安政元年十二月日露条約文 133ーA ,□□□人より差出候條約書飜訳蘭文之意和解,(安政),(2).9,1855,書綴,1,,,十一 異国関係(1)異国船来航関係, 133ーB ,合衆国与琉球国條約書和解,安政,3 正月,1856,書綴,1,,,十一 異国関係(1)異国船来航関係, 129,[アメリカ船来津に就いての書翰],不詳,幕末,,書綴(首尾欠),1,,,十一 異国関係(1)異国船来航関係, 52,シーボルトより本国へ送る書簡和解,不詳,(江戸後期。写),,書冊,1,,,十一 異国関係(1)異国船来航関係, 50,阿蘭陀人に可申渡別條之案,不詳,幕末,,書綴,1,,,十一 異国関係(1)異国船来航関係, 272,[英艦水夫酩酊暴行一件],慶応,3.7,1867,長帳,1,,,十一 異国関係(1)異国船来航関係, 128,亥五月十ニ日出、同十四日達、下関状,不詳,幕末,,一紙,1,,,十一 異国関係(1)異国船来航関係, 541,書簡,不詳,江戸後期,,切紙,3,水野応輔,石本幸八郎,十一 異国関係(1)異国船来航関係, 713,書簡,天保〜,9〜,1838,巻紙,1,吉田,石本興成,十一 異国関係(1)異国船来航関係,天保九年〜慶応 36ーa ,文化六年沖中ノ嶋におゐて破船唐船伺書扣,文化,6,1809,書冊,1,,,十一 異国関係(1)異国船来航関係, 539,漂着唐船一件之覚,不詳,江戸後期,,巻紙,1,,,十一 異国関係(1)異国船来航関係, 405,渡天記,寛永年間,,,書冊,1,,,十一 異国関係(2)外国地誌,元文二年写 401,増訂華夷通商考,(宝永),5 (刊),1708,書冊,5,,,十一 異国関係(2)外国地誌,西川如見 443,環海異聞・漂客記聞,不詳,幕末。(写),,書冊,6,,,十一 異国関係(2)外国地誌,寛政五年仙台人米国漂着記 469,紅毛雑話,(天明),7 (刊),1787,書冊,5,森嶋中良,,十一 異国関係(2)外国地誌,森嶋中良編 462,得泰船筆語,不詳,,,書冊,2,,,十一 異国関係(2)外国地誌,年代未詳 463,海外新語 一、ニ、三、四、五、,不詳,幕末,,書冊,4,,,十一 異国関係(2)外国地誌,刊本、アヘン戦争終了までの清国動乱の話 445,海外異傳全,(嘉永),3 (刊),1850,書冊,1,斎藤徳蔵,,十一 異国関係(2)外国地誌,木版、斎藤徳蔵著(山田長政・浜田彌兵衛事蹟) 433,妥覧異言,(明治),14 (刊),1881,書冊,2,,,十一 異国関係(2)外国地誌,刊本、新井白石 448,日本漂流譚,(明治),25 (刊),1892,書冊,2,石井民司,,十一 異国関係(2)外国地誌,刊本、石井民司編 330,[天草乱御尋に付て差上候書付],寛永,14,1637,書冊,1,,,十ニ 軍事関係, 331,天草征伐記,不詳,,,書冊,1,,,十ニ 軍事関係,年代未詳 398,島原合戦記,(宝永),1 (刊),1704,書冊,3,,,十ニ 軍事関係,木版 406,[島原記],(寛政以降),,,書冊,1,,,十ニ 軍事関係, 407,深堀義士實録,(元禄),14年以降,1701,書冊,1,,,十ニ 軍事関係, 457,高木騒動深堀勇士傳,(明治),34.6(刊),1901,書冊,1,,,十ニ 軍事関係,刊本、鎮西日報附録 509,射禮,不詳,幕末,,書冊,1,,,十ニ 軍事関係, 470,海岸備要,(嘉永),5 (刊),1852,書冊,5,,,十ニ 軍事関係,木版、本木正栄訳 248,於田上高嶋流砲術稽古ノ打目録,天保年間以降,,,折本,1,,,十ニ 軍事関係, 723,廻状写,不詳,幕末,,巻紙,1,,,十ニ 軍事関係,片淵稽古場立合ニ付觸状 246,銃陣演習雑記,不詳,幕末,,書冊,1,,,十ニ 軍事関係, 51,英國小太鼓,慶応,4,1868,書冊,1,,,十ニ 軍事関係, 327,長崎より九州各地路程表,不詳,,,書冊,1,,,十三 紀行・交通・文学,年代未詳 329,長崎より江戸への日程表,不詳,,,一紙,1,,,十三 紀行・交通・文学,年代未詳 395,長崎紀行,明和,4,1767,書冊,1,,,十三 紀行・交通・文学,文化二年刊、本文は長崎行役日記 480,所聞雑記,文政,7,1824,書冊,1,,,十三 紀行・交通・文学, 30,西崎海陸話,安政,6,1859,書冊,1,,,十三 紀行・交通・文学, 54,瓊浦閑語,(元治),1 (写),1864,書冊,1,,,十三 紀行・交通・文学,水野忠龍と清人朱仙處との筆語 464,瓊浦魄祭,不詳,,,書冊,1,,,十三 紀行・交通・文学,年代未詳 397,筑紫紀行,(文化),3 (刊),1806,書冊,10,,,十三 紀行・交通・文学,尾張、菱屋平七 451,佐嘉日記,(嘉永),6 (刊),1853,書冊,1,,,十三 紀行・交通・文学,木版、中島広足 761,山しなの草,不詳,,,書綴,1,,,十三 紀行・交通・文学,年代未詳、旅日記文集 454,橿園文集第一、二、集,天保,10,1839,書冊,2,,,十三 紀行・交通・文学,木版、中島広足 453,橿園集,天保,10,1839,書冊,3,,,十三 紀行・交通・文学,木版 381,考古日本,(明治),22 (刊),1889,書冊,1,,,十三 紀行・交通・文学,刊本、細川潤次郎 608,洛本大火夢物語,元治,1.7,1864,書綴,1,,,十三 紀行・交通・文学, 409,被甲便蒙全,不詳,,,書冊,1,,,十三 紀行・交通・文学,年代未詳、木版 455,樺島浪風記全,天保,4,1833,書刊,1,,,十三 紀行・交通・文学,木版、中島広足 579,樺島浪風記,天保,4,1833,書冊,1,,,十三 紀行・交通・文学,木版 452,不知火考,(天保),6 (刊),1835,書冊,1,,,十三 紀行・交通・文学,木版、中島広足 450,歴木辯完,(天保),6 (刊),1835,書冊,1,,,十三 紀行・交通・文学,木版、中島広足 456,海人のくヽつ,(嘉永),2 (刊),1849,書冊,1,,,十三 紀行・交通・文学,木版、中島広足 334,算法記,不詳,,,小横帳,1,,,十三 紀行・交通・文学,年代不詳、石本新太郎記 335,宗忠大明神 和歌,(元治),2.3 (写),1865,小横帳,1,,,十三 紀行・交通・文学, 565,[嘉永六年七月ヲロシャ軍艦来津によする詩文],嘉永,6.7,1853,書冊,1,,,十三 紀行・交通・文学,石本幸平 499,歌集,安政,1,1854,長帳,1,,,十三 紀行・交通・文学, 495,興成草稿,不詳,幕末,,書冊,1,,,十三 紀行・交通・文学,和歌集 501,歌集,明治,,,書綴,1,,,十三 紀行・交通・文学, 500,歌集,不詳,,,長帳,1,,,十三 紀行・交通・文学,年代未詳 604,往復地球之図,文化,5.12,1808,地図,1,,,十四 地図・絵図(1)地図,奥村元房 636,新刻日本輿地路程全図,(安永),8 (刊),1779,地図,1,浪華浅野弥兵衛,,十四 地図・絵図(1)地図,浪華浅野彌兵衛刊 611,御江戸大絵図全,(文政),8 (刊),1825,地図,1,,,十四 地図・絵図(1)地図,江戸須原屋茂兵衛 635,江戸地図,(文政),13 (刊),1830,地図,1,,,十四 地図・絵図(1)地図, 609,京地図,(元治),1 (刊),1864,地図,1,,,十四 地図・絵図(1)地図,栄久堂 610,改正摂津大坂図,(天保),13.6(刊),1842,地図,1,浪花 石川屋和助,,十四 地図・絵図(1)地図,浪花 石川屋和助刊 607,伊豆七島全図,不詳,江戸後期(刊),,書冊,1,,,十四 地図・絵図(1)地図,木版 606,[伊豆相模沿海図],不詳,,,断片,1,,,十四 地図・絵図(1)地図,年代不詳、木版 628,九州之図,文化,10,1813,地図,1,,,十四 地図・絵図(1)地図,勝山町文錦堂 603,[長崎天草平戸五嶋地図],寛政,11年以降,1799,地図,1,,,十四 地図・絵図(1)地図,大名支配別 594,長崎県管内全図,明治,12.11,1879,地図,1,,,十四 地図・絵図(1)地図, 593,長崎県管内全図,明治,12.11,1879,地図,1,,,十四 地図・絵図(1)地図, 627,長崎県管内全図,明治,20,1887,地図,1,,,十四 地図・絵図(1)地図, 317,島原城下図,(天保),13.5(写),1842,地図,1,,,十四 地図・絵図(1)地図, 598,長崎港外異国船通航路之図,文化,5年以降,1808,地図,1,,,十四 地図・絵図(1)地図, 638,Inman,James. Navigation and Nautical Astronomy,for the Use of British Seamen.London.1849,(嘉永),(2),1849,,,,,十四 地図・絵図(1)地図,西暦年号のみ 637,Inman,James. Nautical Tables,designed for the Use of British Seamen.London.1849,(嘉永),(2),1849,,,,,十四 地図・絵図(1)地図,西暦年号のみ 613,長崎古図,(明治),17(写),1884,地図,1,,,十四 地図・絵図(1)地図, 595,正保四年六月南蛮船渡来之節海岸御備之図,(安政),4.11(修補),1857,地図,1,,,十四 地図・絵図(1)地図, 766,正保四年南蛮船警備長崎港図,(正保),4 (写),1647,地図,1,,,十四 地図・絵図(1)地図, 632,肥前長崎図,(享和),1 (刊),1801,地図,1,,,十四 地図・絵図(1)地図, 624,肥前長崎図,(享和),2 (刊),1802,地図,1,,,十四 地図・絵図(1)地図,文錦堂 588,長崎地図,不詳,江戸中期以降,,地図,1,,,十四 地図・絵図(1)地図, 634,長崎図,(文化),5 (頃),1808,地図,1,,,十四 地図・絵図(1)地図,港内台場配置図 631,崎陽掌中秘図,文政,4,1821,折本,1,,,十四 地図・絵図(1)地図, 625,肥前長崎図,(文政),4 (刊),1821,地図,1,勝山町富嶋屋,,十四 地図・絵図(1)地図,勝山町富嶋屋刊 630,長崎細見之図,(嘉永),4 (刊),1851,地図,1,,,十四 地図・絵図(1)地図,文錦堂 626,肥前長崎図,不詳,幕末,,地図,1,,,十四 地図・絵図(1)地図,長崎梅香堂再板 600,長崎港略図,明治,11,1878,地図,1,,,十四 地図・絵図(1)地図, 629,長崎港精図,明治,25,1892,地図,1,,,十四 地図・絵図(1)地図, 633,長崎港新図,明治,27,1894,地図,1,,,十四 地図・絵図(1)地図, 599,長崎港改良新市街名,明治,37,1904,地図,1,,,十四 地図・絵図(1)地図, 612,長崎市地図,明治,40.10,1907,地図,1,長崎市役所,,十四 地図・絵図(1)地図,長崎市役所編 250,[波戸場役所、西御役所附近地図],不詳,幕末,,一紙,1,,,十四 地図・絵図(1)地図, 586,長崎地図,天明,1,1781,地図,1,,,十四 地図・絵図(1)地図,伊勢町屋敷割 592,長崎御台場地図,文化,5年以降,1808,地図,1,,,十四 地図・絵図(1)地図, 591,長崎御台場地図,文化,5 (頃),1808,地図,1,,,十四 地図・絵図(1)地図, 87,[絵図(台場ノ図)],文政,6.2,1823,一紙,1,,,十四 地図・絵図(1)地図, 597,出嶋絵図,不詳,,,地図,1,,,十四 地図・絵図(1)地図,年代未詳、写 615,出嶋絵図,不詳,,,地図,1,,,十四 地図・絵図(1)地図,年代未詳、写 596,長崎新地の図,不詳,,,地図,1,,,十四 地図・絵図(1)地図,年代未詳 318,魚見嶽図,不詳,幕末,,一紙,1,,,十四 地図・絵図(1)地図, 85,平戸町家割図,不詳,江戸後期,,一紙,1,,,十四 地図・絵図(1)地図, 89,平戸町家割図,天保,9年以降,1838,一紙,1,,,十四 地図・絵図(1)地図, 90,平戸町家割図,天保年間,,,一紙,1,,,十四 地図・絵図(1)地図, 88,平戸町家割図,不詳,幕末,,一紙,1,,,十四 地図・絵図(1)地図, 79,[平戸町古図],不詳,幕末,,一紙,1,,,十四 地図・絵図(1)地図, 86,平戸町絵図,不詳,,,一紙,1,,,十四 地図・絵図(1)地図,年代未詳 78,[平戸町石本家間取図],不詳,,,一紙,1,,,十四 地図・絵図(1)地図,年代未詳 81,平戸町石本家屋敷間取図,不詳,幕末,,一紙,1,,,十四 地図・絵図(1)地図, 80,某家間取図,不詳,幕末,,一紙,1,,,十四 地図・絵図(1)地図, 83,間取図,不詳,幕末,,一紙,1,,,十四 地図・絵図(1)地図, 82,間取図,不詳,幕末,,一紙,1,,,十四 地図・絵図(1)地図, 84,[家間取図],不詳,幕末,,一紙,1,,,十四 地図・絵図(1)地図, 519,某家屋敷見取図,不詳,,,一紙,1,,,十四 地図・絵図(1)地図,年代未詳 621,長崎会所銀出入之節席図,不詳,,,一紙,1,,,十四 地図・絵図(2)絵図,年代未詳、会所入札之節席図 619,新地御蔵米出入之節席図,不詳,,,一紙,1,,,十四 地図・絵図(2)絵図,年代未詳、新地荷揚之節出役席 590,唐館御巡見之節席図,不詳,,,一紙,1,,,十四 地図・絵図(2)絵図,年代未詳、出島甲比丹部屋御巡見席図 620,唐館内乙名部屋席図,不詳,,,一紙,1,,,十四 地図・絵図(2)絵図,年代未詳 618,ロシヤ使節上陸之図,嘉永,6,1853,一紙,1,,,十四 地図・絵図(2)絵図, 587,[ロシア人応接時の奉行所での役人座席図],不詳,幕末,,一紙,1,,,十四 地図・絵図(2)絵図, 601ーa,長崎絵図,不詳,,,一紙,1,,,十四 地図・絵図(2)絵図,年代未詳、版画。長崎港蘭船入津図 601ーb,長崎絵図,不詳,,,一紙,1,,,十四 地図・絵図(2)絵図,年代未詳、版画。唐船図 601ーc,長崎絵図,不詳,,,一紙,1,,,十四 地図・絵図(2)絵図,年代未詳、版画。阿蘭陀船図 623,唐船蘭船之図,不詳,,,一紙,4,,,十四 地図・絵図(2)絵図,年代未詳、 唐船三 蘭船一 614,阿蘭陀飛船之図,(西暦のみ),,1786,一紙,2,,,十四 地図・絵図(2)絵図,写 616,合図籏之図,不詳,,,一紙,1,,,十四 地図・絵図(2)絵図,年代未詳、阿蘭陀船見掛時昼夜の旗・灯 617,阿蘭陀船於唐人瀬沈船并防州喜右ヱ門挽揚絵図,寛政,10并11,1798,一紙,1,,,十四 地図・絵図(2)絵図, 247,旗印,不詳,幕末,,一紙,1,,,十四 地図・絵図(2)絵図, 16,マトイの図,不詳,,,書冊,1,,,十四 地図・絵図(2)絵図,年代未詳、長崎町別 286,神輿図御羽車図,不詳,幕末,,一紙,1,,,十四 地図・絵図(2)絵図, 288,御羽車図,不詳,,,一紙,1,,,十四 地図・絵図(2)絵図,年代未詳、諏訪社神具 289,安倉台図,不詳,,,一紙,1,,,十四 地図・絵図(2)絵図,年代未詳、諏訪社神具 287,戸帳図,不詳,幕末,,一紙,1,,,十四 地図・絵図(2)絵図,諏訪社神輿 622,絵図,不詳,,,一紙,1,,,十四 地図・絵図(2)絵図,年代未詳、消火ポンプの図 589,絵図,不詳,,,一紙,1,,,十四 地図・絵図(2)絵図,年代未詳、西洋人機械操作図 581,石本氏所有御朱印船幟之写真,不詳,,,写真,1,,,十四 地図・絵図(2)絵図, 428,横浜新報(もしほ草)第十六篇,慶応,4,1868,書冊,1,,,十五 新聞・雑誌, 431,中外新聞 第一号〜二十二号,慶応,4,1868,書冊,1,,,十五 新聞・雑誌, 420,崎陽雑報 第一号〜十三号,明治,1,1868,書冊,1,,,十五 新聞・雑誌,欠号ニ、三、四、十一号 429,萬国新聞 ペーリー編 第十九号,明治,2.6,1869,書冊,1,,,十五 新聞・雑誌, 417,横浜毎日新聞 第六○二号,明治,5.11,1872,一紙,1,,,十五 新聞・雑誌,十一月八日 411,長崎新聞,明治,6.1,1873,書冊,1,,,十五 新聞・雑誌,明治6.1第一号・6.2第四号・6.7第十二号 430,新聞雑誌,明治,6.8,1873,書冊,1,,,十五 新聞・雑誌,附録一ニ九号 412,長崎新聞,明治,7,1874,書冊,1,,,十五 新聞・雑誌,明治七年分の一部 413,長崎新聞,明治,8,1875,書冊,1,,,十五 新聞・雑誌,明治八年の分(一) 418,湖海新聞 壱〜拾参,明治,9,1876,書冊,1,,,十五 新聞・雑誌, 414,西海新聞(長崎新聞改題),明治,9,1876,書冊,1,,,十五 新聞・雑誌,明治九年の分 427,長崎自由新聞発刊に関する書類各種,明治,10,1877,書綴,1,,,十五 新聞・雑誌, 415,長崎日々新聞,明治,10,1877,書冊,1,,,十五 新聞・雑誌, 419,有喜世新聞 一四六八号以降,明治,15.12以降,1882,書冊,1,,,十五 新聞・雑誌, 432,鎭西日報 ニニ六八号,明治,19.4,1886,一紙,1,,,十五 新聞・雑誌,四月三十日 416,東京毎日新聞,明治,43.8,1910,一紙,1,,,十五 新聞・雑誌,八月十六日 421,崎陽雑報 第二号,不詳,,,書綴,1,,,十五 新聞・雑誌,年代未詳。写 422,崎陽雑報 第三号,不詳,,,書綴,1,,,十五 新聞・雑誌,年代未詳。写 423,崎陽雑報 第四号,不詳,,,書綴,1,,,十五 新聞・雑誌,年代未詳。写 424,崎陽雑報 第十一号,不詳,,,書綴,1,,,十五 新聞・雑誌,年代未詳。写 575,裁判支廳仮規則,明治,8.12,1875,書綴,1,,,十六 明治期資料,十二月廿八日 566,口上之覚,不詳,幕末,,一紙,1,石本卯之助,島村水江,十六 明治期資料,卯正月。(熕砲鋳造の為、鈴払下げの願) 488,共立興資社規則,明治,1,1868,書綴,1,,,十六 明治期資料, 747,海産商社規約,明治,13.6,1880,罫紙綴,1,,,十六 明治期資料, 745,国産賣捌所概則,明治,1,1868,罫紙綴,1,,,十六 明治期資料, 755,興資社定款,明治期,,,罫紙綴,1,,,十六 明治期資料,長崎興信社 753,同盟概則,明治期,,,罫紙綴,1,,,十六 明治期資料,購買組合発起趣意書 474,[長崎商社設立趣意書],(明治),(19年頃),1886,書綴,1,,,十六 明治期資料, 754,株式募集書類,明治期,,,罫紙,1,,,十六 明治期資料, 756,書状,明治,14,1881,一紙,1,泰昌号,海産商社,十六 明治期資料,光緒七年六月  757,泰昌号借金一件,明治,20.7,1887,一紙,1,,,十六 明治期資料, 748,契約書,明治,14.7,1881,罫紙綴,1,若杉吉太郎(海産商社),肅仰斎,十六 明治期資料, 492,[外国人へ買渡候品の書付及び禁制品],(明治),(2).10,1869,書綴,1,,,十六 明治期資料, 720,取引書(ヘンリーギリッブル商社宛),(西暦のみ),,1874,一紙,3,,,十六 明治期資料,キーロン地石炭代(日本政府買入) 475,長崎区共有金御下渡願書・長崎商社概則・商社内概定,明治,19,1886,書綴,1,,,十六 明治期資料, 504,[蝦夷開発の建策],明治期,,,書綴,1,,,十六 明治期資料, 582,要録(勘定帳),明治,21.12,1888,小横帳,1,,,十六 明治期資料,十二月三十一日より椛商売の出入 746,肥後球磨郡村々産出物品概表,明治期,,,罫紙,1,,,十六 明治期資料, 494,肥後球マ郡人吉産物荒積り書上控,明治,16.9,1883,書綴,1,,,十六 明治期資料, 472,[東照宮所納の百ケ条御条目],(元文),5年(写),1740,書綴,1,,,十七 長崎以外, 324,御触書、覚書留 写,享保〜寛政年間,9〜,1724,書冊,1,,,十七 長崎以外, 271,殿中騒動聞書,天明,4,1784,書冊,1,,,十七 長崎以外,田沼山城守事件 267,天草郡石高帳,文化,9.12,1812,書綴,1,,,十七 長崎以外, 439,寛政四年島原地□紀稿本,(明治),24 (刊),1891,書冊,1,金井俊行著,,十七 長崎以外, 447,平戸郡島之切支丹,(明治期カ),,,長帳,1,,,十七 長崎以外,新聞切抜 438,志佐記并物語,(文化),14(写),1817,書冊,1,,,十七 長崎以外,文化十四年写ヲ明治四十三年写 389,高島土産,文化,10年まで,1813,書冊,1,,,十七 長崎以外,佐賀藩深堀領高島 543,覚,不詳,,,一紙,1,,,十七 長崎以外,年代未詳、午九月 大村領内御改革について 732,日田郡鶴河内村庄屋の系図,不詳,,,一紙,1,,,十七 長崎以外,年代未詳 536,覚,不詳,,,一紙,1,,,十七 長崎以外,年代未詳、午九月 相良侯領分にて一向宗制禁の虚実を質す 743,穀物勘定書,不詳,,,一紙,1,,,十七 長崎以外,年代未詳 742,訴訟規則,明治,9.2,1876,書綴,1,,,十七 長崎以外,小倉県 505,長崎中孝心者への御褒美金高并名前書付,寛政〜,1〜10,1789,書綴,1,,,十八 雑, 45,[孝廉篤志家褒美帳並異人取扱心得],不詳,幕末,,書冊,1,,,十八 雑, 36ーb,ハツテイラ船壱艘打建積り帳,不詳,幕末,,書冊,1,,,十八 雑, 280,遊女屋名前書,不詳,,,長帳,1,,,十八 雑,年代未詳、  亥正月 461,茶事会席附,明治,15,1882,書綴,1,,,十八 雑, 508,開席之御料理三者論並学校問答書,明治期,,,書綴,1,,,十八 雑, 460,喫茶小話,(明治),9 (刊),1876,書冊,1,,,十八 雑,刊本 442,長崎料理通,大正,7.3,1918,書冊,1,松尾重吉著,,十八 雑, 476,多加羅袋,明治期,,,小横帳,1,,,十八 雑, 763,簡易・摂生養生問答第三集,不詳,,,書冊,1,,,十八 雑,年代未詳。刊本 758,天蚕養則,不詳,,,書綴,1,,,十八 雑,年代未詳。刊本 663,書簡(眼科道具調達依頼),不詳,,,切紙(包紙入),1,赤松琢次郎,石本卯之助,十八 雑,年代未詳。 441,印譜序跋文摘録,(宝暦),11 (写),1761,書冊,1,,,十八 雑, 639,まるかきのなかもち,不詳,,,一紙,1,,,十八 雑,年代未詳。所収品目数量覚 640,はと印入日記,不詳,,,一紙,1,,,十八 雑,年代未詳 642,忠安様きものひかえ帳,不詳,,,小横帳,1,,,十八 雑,年代未詳 696,入日記,不詳,,,一紙,1,,,十八 雑,年代未詳 49,「覚」,不詳,幕末,,書綴,1,,,十八 雑,長州再征外国取扱候事 510,乍恐御歎願申上候覚,不詳,,,書綴,1,,,十八 雑,年代未詳。約定破談 661,覚(宿泊料書上),不詳,幕末,,一紙,1,,,十八 雑, 714,書簡,安政,4,1857,切紙,1,日下部伊三郎,卯之助,十八 雑, 658,書状,不詳,幕末,,一紙,1,石本静馬,石本卯之助,十八 雑,正月二日 662,書簡(廻米関係),不詳,,,切紙,1,金井八郎平安,石本卯之助,十八 雑,年代未詳 667,書簡,不詳,幕末,,切紙,1,乙名若杉駒之進,石本卯之助,十八 雑, 660,口上,不詳,幕末,,切紙,1,志げ,卯之助,十八 雑, 668,書簡(商品廻送),不詳,幕末,,切紙,1,寿七郎,石本卯之助,十八 雑, 669,書簡,不詳,幕末,,切紙,1,大津山善助,石本卯之助,十八 雑, 716,書簡,天保,9以前,1838,巻紙(包紙入),1,松尾宗五,石本幸八郎,十八 雑, 724,書簡,天保,9以降,1838,切紙,1,今田辰十,石本幸兵,十八 雑, 725,書簡,不詳,,,切紙,1,田辺,石本,十八 雑,年代未詳、正月廿四日 665,書簡,不詳,,,巻紙,1,宇野種夫,石本伯母,十八 雑,年代未詳 666,書簡,不詳,,,切紙,1,片山なか,石本御内室,十八 雑,年代未詳、七月廿三日 750,書状,大正,11,1922,罫紙,1,長崎県立図書館,石本新太郎,十八 雑,十一月廿八日 744,包紙(出品カード),不詳,,,一紙,1,,,十八 雑,年代未詳 262,書簡,天保以降,,,一紙,1,戸田猪十郎,長江啓四郎,十八 雑,十月十九日 679,書簡(商業関係),不詳,,,切紙,1,森,吉村,十八 雑,年代未詳、七月廿四日 465,書状綴,不詳,,,書冊,1,,,十八 雑,年代未詳、戌四月〜亥四月 松寿軒宥主随柳と森崎惣左衛門との書簡綴 282,書簡,不詳,,,一紙,1,森永図書,青木加賀介,十八 雑,年代未詳、八月十九日 683,書簡,不詳,,,切紙,1,六之助,吉村寛輔,十八 雑,年代未詳 664,書簡,不詳,,,切紙,1,しゅん,母,十八 雑,年代未詳 641,覚,不詳,,,一紙,1,桔梗屋庄七,亀屋おもと,十八 雑,年代未詳 物品預り関係 585,書簡,不詳,,,切紙,1,,松聟菴光生,十八 雑,年代未詳、五月十九日 726,書簡,不詳,,,巻紙,1,隼太,,十八 雑,年代未詳、三月十四日 512,書簡,不詳,,,巻紙,1,,,十八 雑,年代未詳 695,書簡,不詳,,,巻紙,1,,,十八 雑,年代未詳 692,書簡,不詳,,,切紙,1,,,十八 雑,年代未詳 715,書簡,不詳,,,切紙,1,,,十八 雑,年代未詳、五月四日 677,書簡,不詳,,,巻紙,1,,,十八 雑,年代未詳 410,九州古泉会証,大正,15,1926,書冊,1,,,十八 雑,山口天又銀、博多公用銀等あり 46,[雑綴(表紙欠)],幕末〜明治,,,書綴,1,,,十八 雑,金融、支配(出入)等 764,領収証,明治,22,1889,切紙,1,,,十八 雑,若杉昌浄 740,呼出状写,不詳,,,一紙,1,,,十八 雑,若杉昌浄 765,奉書包紙,不詳,,,一紙,1,,,十八 雑,年代未詳 751,長崎地方裁判所達,明治,9,1876,書綴,1,,,十八 雑, 741,長崎区会議員候撰挙心得,明治,"16,6 (刊)",1883,書冊,1,,,十八 雑,六月八日刊、附、候撰人撰挙 762,[長崎雑記録],明治期,,,書綴,1,,,十八 雑, 759,備忘録,明治,27 (頃),1894,小横帳,1,,,十八 雑,明治廿七年朝鮮事件より日清戦争となる概略 749,備忘,明治,18,1885,小横帳,1,,,十八 雑, 739,日清戦争記録,明治期,,,巻紙,1,,,十八 雑, 760,日清戦争記録,明治,,,巻紙,1,,,十八 雑, 426,津田氏展覧会出品書目(控),不詳,,,書綴,1,,,十八 雑,年代未詳 580,Catalogus Librorum et Manuscriptorum Japonieorum a Ph.Fr de Sibold Collectorum. (フィリップ・フランツフォン・シーボルト蒐集並にヘーグ王立博物館所蔵日本書籍及手稿目録),西暦のみ,,1845,書冊,1,,,十八 雑,日本学会日独文化協会編 459,洋画手引草,明治,31 (刊),1898,書冊,1,,,十八 雑,大村西崖編 771,覚,不詳,,,書綴(首尾欠),1,,,十八 雑,年代未詳、巳八月 学則、幼若の者法度書 506,嚶々社約絛,不詳,,,書綴,1,,,十八 雑,年代未詳