目次へ | トップへ

二科会
[読み] にかかい
[始年] 1914-
[Y1] 1913年11月、有島生馬、石井柏亭、津田青楓、長原孝太郎、藤島武二は文展を日本画と洋画の二科制を文部省に建議するが時期尚早として拒否される。
[Y2] 1914年9月、在野の美術団体として二科会を創立し、文展不出品を会則に銘記して第1回展開催。発起人長原、藤島は美術学校教職の立場上文展に残る。二科会誕生前後に結成される諸在野団体の母体となり、今日のわが国独自の洋画壇を形成する端緒となる。主な創立者:石井柏亭、田辺 至、津田青楓、梅原龍三郎、柳敬助、山下新太郎、小杉未醒、有島生馬、斎藤豊作。続いて、坂本繁二郎、湯浅一郎、安井曽太郎が参加。
[Y3] 1951年、「商業美術」部門(現デザイン部門)新設。
[Y4] 1953年、「写真」部門新設。
[Y5] 1979年、社団法人「二科会」となる。派生した美術団体は以下のとおり。独立美術協会・一水会・行動美術協会・二紀会・一陽会等。 |二科会公式サイト参照のこと。
[URL] 主題分類へ