目次へ | トップへ

白馬会洋画研究所
[読み] はくばかい ようが けんきゅうじょ
[始年] 1898年
[Y1] 1898年、白馬会会員菊池鋳太郎の私宅に白馬会洋画研究所設立。東京美術学校予備校として研究所に入り、卒業後白馬会展覧会へ出品という過程を進む者が多い。裸婦デッサン、実技指導、美術講演会、りフランス語習得を奨励など多角的指導を行う。
[Y2] 1899年、赤坂溜池の合田清の工房に移転。のち、菊坂、駒込にも設置。のち、葵橋に移転。
[Y3] 1911年、白馬会解散。主な出身者に小林万吾、白瀧幾之助、和田三造、岸田劉生、木村荘八、牧野虎雄など(「近代日本美術事典」ほか参照)。
[URL] 主題分類へ