目次へ | トップへ

絵巻物
[読み] えまきもの
[始年] 8世紀
[Y1] 社寺縁起、伝記、物語などを絵と詞で表した巻物。
[Y2] 740年代、中国画巻「絵因果経」の転写。
[Y3] 10世紀、日本独自の物語絵巻成立。
[Y4] 12世紀前半「源氏物語絵巻」。
[Y5] 12世紀後半、説話絵の「信貴山縁起絵」「伴大納言絵詞」、経典絵解の「華厳五十五所絵巻」、「病草子」や六道絵の「地獄草子」「餓鬼草子」。
[Y6] 鎌倉時代、絵巻は興隆。
[Y7] 「鳥獣人物戯画」や物語絵では「紫式部日記絵巻」等、合戦絵では「平治物語絵巻」等、伝奇説話絵では「吉備大臣入唐絵詞」等、高僧伝絵では「一遍聖絵」「華厳縁起絵」等、縁起絵では「北野天神縁起絵」「春日権現験記絵巻」。
[URL] 主題分類へ