目次へ | トップへ

菊池契月
[読み] きくち・けいげつ
[始年] 1879-
[終年] 1955年
[Y1] 1892年、児玉果亭に学ぶ。
[Y2] 1896年、上洛。南画系の内海吉堂に師事。吉堂の配慮で菊池芳文に入門。急速な画技の進展をみる。
[Y3] 1898年、新古美術品展「文殊」褒状1等。
[Y4] 1906年、芳文の養嗣子となる。
[Y5] 1908年、文展「名士弔喪」2等。以後文展作家として活躍。
[Y6] 1918年、同展「夕至」文展、帝展審査員。京都市立絵画専門学校教授。
[Y7] 1922年、渡欧。翌年、帰国後仏画・大和絵・浮世絵等の古典の研究。
[Y8] 1925年、帝国美術院会員。菊池塾。
[Y9] 1932年、京都市立絵画専門学校、京都市立美術工芸学校両校校長。
[Y10] 1934年、帝室技芸員。
[Y11] 1937年、帝国芸術院会員。
[Y12] 1950年、京都市立美術大学名誉教授。
[Y13] 1954年、京都市名誉市民。
[URL] 主題分類へ