目次へ | トップへ

橋本関雪
[読み] はしもと・かんせつ
[始年] 1883-
[終年] 1945年
[Y1] 1895年、四条派の片岡公曠に入門。京都内国勧業博覧会で席上揮毛。
[Y2] 1903年、京都へ。竹内栖鳳の竹杖会に入門。
[Y3] 1905年、東京美術研精会「四面楚歌の歌」。
[Y4] 1906年、神戸絵画研精会を興す。
[Y5] 1908年、上京。文展「鉄嶺城外の宿雪」初入選。後連続褒状。
[Y6] 1913年、京都へ。中国旅行。
[Y7] 1916年、文展「寒山拾得」特選。花形として活躍。
[Y8] 1921年、渡欧。
[Y9] 1923年、竹杖会退会。後帝展で活躍。
[Y10] 1929年、帝展「長恨歌」。
[Y11] 1933年、帝展「玄猿」。
[Y12] 1934年、帝室技芸員。
[Y13] 1935年、帝国美術院会員。
[Y14] 1940年、建仁寺方丈襖絵完成。
[Y15] 1939年、ニューヨーク万国博覧会「霜猿」等の水墨画。
[Y16] 1931年、仏よりシュバリエ・レジョン・ド・ヌール賞。
[URL] 主題分類へ