目次へ | トップへ

過去現在因果経
[読み] かこ げんざい いんがきょう
[始年] 6世紀
[Y1] 絵因果経。
[Y2] 5世紀、インドの求那跂陀羅、仏伝経典「過去現在因果経」を漢訳。釈迦の過去世の善行、現世の事績の経典化。
[Y3] 6-7世紀、中国で「過去現在因果経」を絵巻化したものを絵因果経と言う。
[Y4] 8世紀、日本では写経所で書写(報恩院本軸付)。上品蓮台寺本、報恩院本(醍醐寺蔵)、旧益田家本、出光美術館本、東京芸術大学本などを後の鎌倉時代本と区別し古絵因果経と言う。
[Y5] 1178年頃、聖徳寺本(愛知)描かれる。
[Y6] 1254年、慶忍、聖衆丸筆「絵因果経」(根津美術館蔵)描かれる(奥書)。
[URL] 主題分類へ