目次へ | トップへ

常磐光長 
[大分野] やまと絵・仏画・神道画系
[中分野] やまと絵
[分野] 土佐派
[流派] 土佐派
[父(家業)と続柄] 藤原邦隆(絵師従五位下)の五男
[師匠等] 未詳
[職業等] 絵師:従四位下
[得意分野] 風俗人物
[画風] 伴大納言絵詞にみられる躍動する筆致、彩色
[評価] 「従四位下刑部大輔越前権守、土佐氏累代、、最称傑出」(拾彙)とあり、定説では最勝光院障子絵の常盤源二光長と同一人物とされている。伴大納言絵詞や年中行事絵巻の作者に擬せられる。
[読み] ときわ・みつなが 
[ENG] TOKIWA, Mitsunaga
[名号] 藤原光長,土佐光長(古画備考),常盤源二光長(玉葉),刑部大輔越前権守
[形式区分] 人名
[形態区分] 平面芸術
[名読み] みつなが 
[名号読み] ふじわらみつなが=藤原光長,とさみつなが=土佐光長,ときわのげんじみつなが=常盤源二光長,ぎょうぶだゆうえちぜんのごんのかみ=刑部大輔越前権守
[地名] 京都
[旧地名] 京
[始年] 生年未詳
[終年] 没年未詳
[大時代] こだい
[時代] 平安時代後期
[地方] 16近畿
[URL] 年譜的解説へ