目次へ | トップへ

窪俊満
[大分野] 浮世絵・風俗画系
[中分野] 北尾派
[分野] 北尾流
[流派] 北尾流
[類縁] 祖父政春
[師匠等] 楫取魚彦,初代北尾重政
[職業等] 浮世絵師
[得意分野] 肉筆美人画・狂歌摺物
[画風] 師風を受け継ぐというよりは清長の影響が強く、「紅嫌い」の美人画を特技とした。浮世絵師の中で肉筆に一家を成したのが彼であり、気の利いた発想の図柄を多く見る。
[評価] 当時、清長、初代歌磨の台頭下にあって俊満の地味な美人画は目だたず。
[読み] くぼ・しゅんまん
[ENG] KUBO, Shunman
[名号] 姓:窪田もしくは窪,俗姓:易兵衛または安兵衛,号:春満(楫取魚彦門下時),俊満,北尾(北尾重政入門後),尚左堂,左尚堂,狂歌号:一節千杖,戯作号:南陀伽紫蘭,黄山堂,俳号:塩辛房
[形式区分] 人名
[形態区分] 平面芸術
[名読み] しゅんまん
[名号読み] くぼた=窪田,くぼ=窪,やすべい=易兵衛,やすべい=安兵衛,しゅんまん=春満,しゅんまん=俊満,いっせつせんじょう,しょうさどう=尚左堂,さしょうどう=左尚堂,ひとふしちづえ=一節千杖,なんだかしらん=南陀伽紫蘭,こうざんどう=黄山堂,しおからぼう=塩辛房
[地名] 東京
[旧地名] 江戸
[始年] 1757-
[終年] 1820年
[大時代] きんせい
[時代] 江戸時代後期
[地方] 13関東
[URL] 年譜的解説へ