目次へ | トップへ

葛飾北斎
[大分野] 浮世絵・風俗画系
[中分野] 北斎派
[分野] 北斎派
[流派] 北斎派
[父(家業)と続柄] 実父川村氏。養父中島伊勢。幕府御用鏡磨師。のち離縁される。
[子名] 娘:応為。
[師匠等] 勝川春章(のち破門)。狩野融川寛信。琳派・洋風画ほかを独学。
[職業等] 浮世絵師
[得意分野] 風景画・狂画
[画風] 和漢洋三体折衷画風。狩野派・琳派・洋風画等を融合し独自の画風をなす。盛期においては洋風画、晩年においては中国画の影響が強い。
[評価] 江戸後期最大の浮世絵師として高い評価を受ける。門人に魚屋北渓・昇亭北寿・蹄斎北馬ほか多数。また歌川国貞・渓斎英泉等にも影響を与える。
[読み] かつしか・ほくさい
[ENG] KATSUSHIKA, Hokusai
[名号] 本姓:川村,後中島,本名:時太郎,鉄蔵,画名:勝川春朗,二代宗理,辰政,号:画狂人,戴斗,為一,卍ほか多数
[形式区分] 人名
[形態区分] 平面芸術
[名読み] ほくさい
[名号読み] かわむら=川村,なかじま=中島,ときたろう=時太郎,てつぞう=鉄蔵,かつかわしゅんろう=勝川春朗,にだいそうり=二代宗理,たつまさ=辰政,がきょうじん=画狂人,たいと=戴斗,いいち=為一,まんじ=卍
[地名] 東京
[旧地名] 江戸
[始年] 1760-
[終年] 1849年
[大時代] きんせい
[時代] 江戸時代後期
[地方] 13関東
[URL] 年譜的解説へ